【弁護士】リモートワーク・在宅勤務・テレワークが可能な企業の弁護士求人特集

リモートワーク、在宅勤務、テレワーク等が可能な企業の求人特集です。 自由度が高い働き方ができる企業に転職したい方にオススメです。 場所にとらわれない働き方を希望される弁護士の方は、ぜひご覧ください。

全 284 件(261~281件を表示)

検索条件変更

求人ID:16430
勤務地 東京都
給与 575万円 ~ 1200万円
対象修習期 50期 ~ 70期

業務内容 <想定職位>
コンサルタント~シニアマネージャー

<役割及び責任>
【Consultant / Senior Consultant】
・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行
・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、法務・コンプライアンス領域における専門性や経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット
・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案
・下位メンバーに対する指導・助言

【Manager以上】
・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保
・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン)
・法務・コンプライアンス領域における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献

★顧客への常駐は少ないです。
★海外転勤の可能性もあまりありません。

<雇入れ直後>法務職およびこれらに付随する一切の業務
<変更の範囲> 会社の定める業務
[続きを読む]

必要な業務経験 ■必須条件:下記いずれも必須となります。
 ・法務・コンプライアンスに関わる知識・知見のある方
 ・内部統制、コーポレートガバナンスに関する知識や関心のある方

【Manager以上の候補者の場合】
・2年以上のプロジェクトマネジメント経験あるいはチームマネジメント経験

■歓迎スキル
・業務・組織・人事改革等に関するプロジェクト実績をお持ちの方
・コンサルティング経験をお持ちの方
・弁護士資格(国内外問わず)をお持ちの方
・法務部門・コンプライアンス部門等での勤務経験をお持ちの方
・官公庁・自治体・団体・独立行政法人等で、法令等のの調査・立案・執行にかかわった職務経験をお持ちの方
・法科大学院、海外のロースクールを卒業された方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
・貿易実務・安全保障輸出管理に関する職務経験をお持ちの方
[続きを読む]

おすすめポイント ◇◇◇働きやすさ抜群/在宅勤務あり/フレックスタイム制/低い離職率/残業少なめ◇◇◇
★ワークライフバランスとりながら働きたい方、柔軟な働き方を実現したい方におすすめです。
★業界で離職率が20~25%の中、同社では一桁の離職率を保っています。
★リモートワーク制度あり(プロジェクトによりますが、現在チームメンバーは週1,2回程度の出社です。)
★フレックスタイム制度あり
★中抜け制度あり

★世界4大会計事務所(Big4)の一角であるメンバーファームであり、総合的なコンサルティングサービスを提供している同社にて、ビジネスの中の最先端での業務に携わることができます。
[続きを読む]

エージェント求人

求人ID:16392
勤務地 神奈川県
給与 740万円 ~ 1200万円
対象修習期 58期 ~ 72期

業務内容 ・契約書内容審査業務
・法律相談業務
・訴訟、ADR等対応業務
・新商品新サービス審査業務
・リーガルリスク管理業務
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須要件】
・金融機関、もしくは金融会社をクライアントとする法律事務所での実務経験をお持ちの方(目安3年以上)
【尚可要件】
・銀行における法務実務経験者
・日本法弁護士有資格
・ビジネスレベルの英語力
[続きを読む]

求人ID:16388
勤務地 東京都
給与 700万円 ~ 1250万円
対象修習期 65期 ~ 74期

業務内容 ■ご入社頂く方の経験・能力を勘案し、以下の業務を中心にご担当いただきます。
<職務内容>
・国内・海外法務業務全般に係わる実務(主に国内法務ですが、幅広い業務を担当していただきます)
・契約書・約款の作成・検討・契約交渉(主に日、一部英あり)
・M&A等、各種プロジェクトにおける関連法務対応
・社内法務教育(予防法務)
・コーポレート・ガバナンス関係サポート業務(株主総会運営、内部監査、開示関係業務のサポート)
・その他法務・ガバナンス関係業務全般
※変更の範囲:会社の定める職務
■募集背景 組織強化の増員(海外展開を含むIoT事業の拡大により、法務・コンプライアンス部門を拡充)
[続きを読む]

必要な業務経験 ●法律事務所又は企業における契約業務、企業法務の経験が1年以上の方で、
・チャレンジ精神にあふれる方
・ビジネスに強い関心・興味があり、課題解決の提案力、コミュニケーション力に優れた方
・外国籍社員も多く、英語を使用する機会はありますが、まず主担当としては国内法務の業務を担当いただきます。
☆経験・スキルを評価させていただいた上でのオファー(ご年収提示)を予定しています。
【尚可】
・弁護士資格(歓迎):主として企業法務を扱う事務所や、民事家事から企業法務まで扱う事務所出身の方も歓迎
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)
・インターネット関連法務の専門知識、実務経験
[続きを読む]

おすすめポイント ・部門責任者は、法律事務所と企業内での大変豊富な経験を有する弁護士
・想定年収 700万円 ~1250万円 昇給機会:年2回
・ハイブリッド勤務:相談の上、週2日まで可能 *勤務時間帯の前・後倒し可能
・副業可(業務に支障のない範囲:土日祝や勤務時間外で対応可能なもの)
[続きを読む]

求人ID:14695
勤務地 東京都
給与 900万円 ~
対象修習期 62期 ~ 70期

業務内容 ●総合商社における企業法務全般
<想定される職務内容>
 ・契約書の検討・交渉
 ・投融資案件の審査
 ・紛争解決、訴訟・仲裁管理
 ・担保取得・債権回収
 ・コーポレートガバナンス及びグループガバナンスの推進
 ・弁護士事務所の選定・起用・評価
 ・知的財産権の管理
 ・法令調査
 ・コンプライアンスの仕組みづくり、危機対応
 ・研修の企画・運営
 ・リーガルテックの導入
など
※業務内容の変更の範囲:会社で定める範囲
●本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・国内外事業会社への出向の可能性もあり。
[続きを読む]

必要な業務経験 <必須応募要件>
①弁護士事務所や大手企業法務部において上記職務内容記載の業務を5年~10年程度経験し、海外M&A・投資・プロジェクト・訴訟・仲裁のいずれかに精通している。
②日本・米国等の弁護士資格を保有、またはこれに相当する知識・能力を有する。
※日本法弁護士の場合:想定70期前後~63期前後を想定※アジアの弁護士資格は対象イメージではありません。
③上記業務を遂行可能な高い英語力(TOEIC900相当以上)を有する。
など
[続きを読む]

おすすめポイント ●弁護士資格者も多数在籍する総合商社の法務スタッフ募集
●弊社ご紹介・ご推薦でこれまで複数の方が入社、ご活躍中です。応募をご検討の方は、お気軽にご相談ください。
●海外留学や海外駐在実績多数(法務部&中途入社)
●法務部門の残業時間は、平均15時間/月。担当の業務内容(株主総会など)によっては、季節的な繁閑はあります。
●中途採用入社者も(本人希望等も聞きながら)海外留学、海外駐在実績が多数あり。
[続きを読む]

エージェント求人

法務担当者

国内最大級の大手総合建設会社

求人ID:16252
勤務地 東京都
給与 500万円 ~ 800万円
対象修習期 65期 ~ 75期

業務内容 以下の業務をお任せします。
契約書作成/コーポレート法務/コンプライアンス対応/弁護士対応/株主総会対応/リーガルリスクマネジメント/戦略法務 等
《補足》
業務の詳細については、面接時に説明させていただきます
契約書の英文比率は5割程度です。
本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]

必要な業務経験 主に契約関連の法律知識がある方
└日本法弁護士資格をお持ちの若手(3年未満)であれば、民事・家事系出身の方も応募可能

《歓迎》
英文でのやり取りができる方
└海外案件では英文契約、英文メールでの対応となり、海外出張もあるので会話もできれば尚可(会話スキルはポテンシャル見ます)

《求める人物像》
・大規模なプロジェクトに関わる仕事をしたい方
・積極的に業務に取り組んでいただける方
・チームワークを大切に仕事を進める方
・チャレンジ精神で様々な業務に取組める方
[続きを読む]

おすすめポイント 国内最大級の大手総合建設会社から法務部員の採用です。 [続きを読む]

求人ID:16254
勤務地 東京都
給与 500万円 ~ 800万円

業務内容 ・契約書レビュー、法務チェック、契約書新規作成(業務委託契約書、子会社との業務委託契約など)※業務比率50%程度
・新規事業におけるリスクマネジメント、規約作成など
・法務相談対応
・コンプライアンス体制整備
・稟議書管理
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須要件】
・企業内での法務業務経験者(3年程度以上)
・法律事務所での企業法務対応経験
【歓迎要件】
・Webサービス企業就業経験
・スタートアップ企業就業経験
[続きを読む]

おすすめポイント 業績好調で若手中心の環境。新規ビジネスにも積極的に参入する準備をしています。 [続きを読む]

求人ID:14219
勤務地 東京都
給与 700万円 ~ 1300万円

業務内容 既存事業および新規ビジネス立ち上げに係る法務業務全般
・契約審査・係争対応
・新規事業・サービス立上支援

※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]

必要な業務経験 ・事業会社、法律事務所いずれかにおける3年以上の企業法務経験を有する方
[続きを読む]

おすすめポイント
[続きを読む]

求人ID:15939
勤務地 京都府
給与 400万円 ~ 800万円
対象修習期 60期 ~ 77期

業務内容 主な業務内容
・国内外の契約審査
・紛争・訴訟案件
・M&Aや各種プロジェクトの対応
・コンプライアンス関連業務

【変更の範囲】
従事すべき業務の変更の範囲 :会社の定める業務とする
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須要件】
・法学部卒または法科大学院修了
・企業法務実務経験または弁護士資格等同等の知識を保有する方

【歓迎要件】
・TOEIC600点以上又は海外駐在・留学経験
・弁護士資格
修習期に応じた経験が求められます。
[続きを読む]

おすすめポイント チャレンジ精神を重んじており、風通しの良い会社風土です。
海外取引も増えており、グローバル志向の方や外国籍で弁護士資格をお持ちの方も歓迎いたします。
[続きを読む]

求人ID:15902
勤務地 東京都
給与 800万円 ~ 1300万円
対象修習期 60期 ~ 71期

業務内容 同課では社内全体のコンプライアンスを担当していますが、今回募集するポジションでは、主にホールセール部門(法人部門、投資銀行部門、マーケット部門等)、及び本部部署に係るコンプライアンスを担当し、各種ビジネスの推進に際しての法令・諸規則等に係る相談業務等を担っています。

・具体的な主な業務内容は以下の通りです。
(1)法令・諸規則等に関する相談・法的判断業務
(2)社員への指導・研修(異例事項の未然防止、第一の防衛線の意識の醸成を含む)
(3)当社及び同社グループ会社間利益相反チェック
(4)各種モニタリング業務
(5)各種申請の認可、報告書のチェック等
[続きを読む]

必要な業務経験 ・弁護士資格(特に、金融商品取引法に強く関心を持っている方)
・証券外務員資格を未取得の場合は入社後の取得が必須

<あれば尚可>
・金商法関連の対応を3年程度経験している方
・ビジネスレベルの英語力(読み、書き、話し)TOEIC:800点以上)
・証券プロダクト部門での業務経験
・資料作成力(パワーポイント等)
・ITスキル(Python等)
・金財AML/CFTスタンダード・証券コース取得者
[続きを読む]

おすすめポイント 同社グループはリテール部門・ホールセール部門・アセットマネジメント部門・投資部門など幅広い業務を有し、独自の証銀連携ビジネスモデルを採用。
事業の拡大ならびに複雑化に伴いコンプライアンス要請も一層高まっております。
[続きを読む]

求人ID:16707
勤務地 東京都
給与 600万円 ~ 900万円
対象修習期 62期 ~ 76期

業務内容 ・契約審査︓⽇本および海外において締結する契約の⽂案作成、審査、交渉
・M&Aプロジェクト︓⽇本やアメリカ、中国において⾏うM&Aプロジェクトの法務⾯でのサポート(ストラクチャー検討、デューディリジェンス対応を含む)
・訴訟紛争管理︓同社が当事者となる訴訟紛争の進捗管理
※本求人は将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。

【配属先】法務部
法務部は社長直下の組織であり、大きな案件の相談等は社長を交えて行うこともあり経営層の近くで働くことができます。

【転勤について】当面なし
[続きを読む]

必要な業務経験 【下記いずれか必須】
・弁護士資格を保有している方
・事業会社において、法務部として海外案件に携わっている方(経験年数は不問です)

【尚可要件】
・M&Aに関わる法務実務経験
・スピーキング含めたビジネスレベルの英語
[続きを読む]

おすすめポイント ・特定の分野で国内1位。100年以上の歴史を持つリーディングカンパニーで企業内弁護士を募集中。
・フレックスタイムや在宅勤務制度有、福利厚生も非常に充実しており、長期に渡ってご活躍できる環境が整っています。
[続きを読む]

求人ID:15821
勤務地 東京都
給与 600万円 ~ 900万円
対象修習期 60期 ~ 74期

業務内容 以下を担当していただきます
・企業法務全般
└契約法務、不動産関連法の調査、不動産取引にあたる法的リスクの検討、法令改正対応、法務相談対応
・コンプライアンス委員会の運営事務、広告審査、監督官庁対応、社内研修
・不動産ファンド組成の審査業務、審査会の運営事務
[続きを読む]

必要な業務経験 ・法務・審査・コンプライアンス関連業務のいずれかのご経験がある方
(概ね2,3年以上)
・不動産・金融業界でのご経験がある方は歓迎いたします。

求める人物像
・ベンチャー組織の風土にマッチする方
・リーガルマインドをお持ちの方
[続きを読む]

おすすめポイント ・業界トップの同社で、不動産金融に関する法務の経験を積むことができます。
・リモートワーク、フレックスタイムが導入されており、柔軟な働き方が可能です。
[続きを読む]

求人ID:15749
勤務地 東京都
給与 530万円 ~ 750万円
対象修習期 65期 ~ 74期

業務内容 法務・コンプライアンスチームスタッフとして、下記業務をご担当して頂きます。
・各部署からの法務相談対応(弁護士相談、契約書審査等を含む)
・当局相談・規制対応・リスクアセスメント・法務・コンプライアンス研修等のコンプライアンス施策の企画・実施
・イノベーション実現に向けた法務支援体制の企画・運営・その他(通報窓口運営、各種モニタリング等)
※比率としては各部署からの法務相談や契約審査業務が多くなっております。
[続きを読む]

必要な業務経験 法務関連業務の経験をお持ちの方(年数問わず)

<歓迎要件>
・社会人経験3年以上
・大きい組織での勤務経験がある方
・コミュニケーション力、調整力、段取り力、行動力を重視
[続きを読む]

おすすめポイント ★これから契約審査など法務経験をより積んで成長していきたい方、歓迎です。業務未経験でもペアを組んで業務を担当する等で育成を図り、定期弁護士相談や社外研修等により必要な専門知識を身につけることができます。
★リモートワークやフレックスタイムも導入し、働きやすい環境の企業です。
[続きを読む]

求人ID:15738
勤務地 東京都
給与 950万円 ~ 1600万円
対象修習期 64期 ~ 75期

業務内容 同社の事業部に関わる法務業務全般に関わっていただきます。
※ご担当いただく事業部については、面接を通して決定いたします。
・契約書作成、審査
・自社のM&A・企業防衛
・国内外の投融資案件に係る法的スキーム構築・契約書作成
・交渉等の支援その他リーガルリスク対応
・仲裁案件の戦略立案・遂行等。
・監督官庁対応  など
・本人の希望や適性を踏まえ、部内ローテーション、営業部門、海外現地法人・国内外事業会社への出向の可能性もあり

※ご本人の希望、ご志向によっては、将来的に別の職務領域に異動の可能性があります。
[続きを読む]

必要な業務経験 ①法律事務所または大手企業において企業法務業務経験 3~5年程度
※経験3年未満の方でも、大手渉外事務所の方や、業務内容と親和性のある方はお気軽に相談ください。
②日本や米国等の弁護士資格を保有
③ビジネスレベルの英語力
※正社員の場合、採用期間が限定されています。担当エージェントにお問い合わせください。
[続きを読む]

おすすめポイント ・大手総合商社での法務担当(総合職)ポジションです。
・同社の事業部門を担当いただきます。
・外国籍の方も多く、様々なバックグラウンドの方が集まっており、ダイバーシティに富んだ職場です。
・営業の現場に近く、事業の初期段階から営業と共に取り組むため、ビジネスを一から作っていく醍醐味があります。
・入社当初は、チームリーダーと共に業務にあたっていただきますが、ゆくゆくは責任もってお1人でこなしていただくことになります。
・英語力を活かして活躍ができ、ご本人の希望、適性に応じてジョブローテーションが行われ、海外赴任のチャンスもございます。
[続きを読む]

求人ID:16420
勤務地 東京都
給与 308万円 ~ 2100万円

業務内容 不動産アセットマネジメントに関するコンプライアンス業務の他、
弊社事業全般のリスクマネジメント及びコンプライアンス業務等を行っていただきます。

<主な業務>
・法令遵守指導に関する業務
 (金融商品取引法・宅地建物取引業法・不動産特定共同事業法・貸金業法・建築士法他)
・不動産の開発、売買、賃貸、管理、その他の事業に係るリスク管理業務
・関係当局への報告/届出等の業務
・規程等の整備業務
・その他付随する業務(※内部監査業務補助他)
[続きを読む]

必要な業務経験 ◆必須スキル、経験
[ミドルクラス]
└金融または不動産関連業界にて法務・コンプライアンス経験お持ちの方
[ポテンシャル採用]
└弁護士資格があり、1所または1社で3年以上の業務経験をお持ちの方

・不動産AM会社、不動産デベロッパー等でのコンプライアンス業務、
 または関連する管理部門での実務経験(行政庁への届出、社内規程作成、会議体運営等)
・信託銀行、証券会社、保険会社等で不動産や金融商品取引の業務経験

◆歓迎スキル、経験
・宅地建物取引に関する知識及び経験
・内部監査業務経験(金融商品取引法の準拠性監査等)
・弁護士業務経験

コンプライアンス業務未経験であっても、成長する意思があれば応募可です。

従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

[続きを読む]

おすすめポイント ・金融商品取引業のコンプライアンスオフィサーをキャリアパスにされたい方におすすめです。
・コアタイムなしのフレックス制度を導入しています。
・1日の実労働時間目安は7時間。ひと月当りの労働時間が短く、ワークライフバランスが取りやすいのも同社の魅力の一つです。
・リモートワークを交えた勤務が可能です。
・子育てや介護、時間的に制約がある方についてもご要望を相談できる環境です。
[続きを読む]

求人ID:15486
勤務地 東京都
給与 800万円 ~ 1300万円
対象修習期 65期 ~ 75期

業務内容 社内弁護士として、幅広い業務をご担当いただきます。

【具体的な業務】
・各種契約書関連業務
・社内法律相談
・企画業務
・執筆業務 等

法務部所属員は、担当する事業部門の企画部署を兼務する態勢になっています。
これにより、各事業部門で発生する新規事業、商品の法務検証や、トラブル事象についても
現場との距離感が近い状態で、早期に情報を捕捉して対応する態勢としています。
基本として部門担当制を引いているので、担当部門で発生するあらゆる法務課題(新規商品・事業判定、契約書検証・文書審査、訴訟・クレーム等対応、他)を 担当していただくことになります。
事業部門の課題とは別に、法務部としての企画業務や、全社横断の課題、各種研究会対応や執筆活動もご担当いただきます。
[続きを読む]

必要な業務経験 <必須要件>
・日本法弁護士資格
・金融または不動産、相続案件のご経験

<歓迎要件>
・ビジネスレベルの英語力
[続きを読む]

おすすめポイント ◎MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。
◎足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。
◎またワークライフバランスの実現に向けて、ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。
[続きを読む]

求人ID:15449
勤務地 東京都
給与 700万円 ~ 1200万円
対象修習期 53期 ~ 74期

業務内容 *法務スタッフまたは課長相当職として、下記業務に従事していただきます。
■業務内容
・契約書作成と審査、自社の法的問題の検討および相談対応
 → 契約書は国内案件がメイン、海外案件も一部含まれます。
・独禁法遵守の推進と実践、相談対応
・社内規程の改定 ・法的相談窓口
など

従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
[続きを読む]

必要な業務経験 下記 いずれか のご経験
・企業の法務部門内での法務業務(特に契約書審査業務)経験 7年以上
・企業法務中心の法律事務所での経験3ー4年以上が好ましい(左記未満の方でも興味ある方はご相談ください)
→ 弁護士資格保有者については企業法務の経験があれば、経験年数は考慮します。
<歓迎、尚可経験>
・マネジメント経験
・水道、インフラ、プラント、エネルギーや不動産業界(特に建設業法)等に関連する知見 
・公共事業、官公庁に従事経験
[続きを読む]

おすすめポイント ■社員数3500名超、インフラを支える水処理事業のパイオニア企業
■週4日リモート勤務相談可、所定労働時間7.75時間、時差出勤・フレックスタイム制度
■中途入社のハンディなし(法務は全員中途入社)
■歓迎:メーカー、商社、プラント会社等の法務部門での経験。インフラ、プラント、エネルギーや不動産(特に建設業法)等に関連する知見
[続きを読む]

求人ID:15115
勤務地 兵庫県
給与 500万円 ~ 950万円
対象修習期 60期 ~ 73期

業務内容 総務部法務グループにて、法務業務全般を担当していただきます。
8割~9割が法務の仕事となりますが、一部総務業務が入ります。
・国内外契約審査業務(国内7割、海外3割) 
・コンプライアンス業務
・取締役会事務局業務
・株主総会事務局業
・社規、社内公報業務
・文書管理業務

従事すべき業務の変更の範囲 :会社の定める業務とする
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須】
・法務業務のご経験をお持ちの方(5年程度以上)
・英語に抵抗のない方
・大卒または法科大学院卒
[続きを読む]

おすすめポイント 法務部門は、年齢関係なく、気になることがあれば質問できる環境であり、自由闊達な風土がありますので、安心して働ける環境です。 [続きを読む]

エージェント求人

求人ID:15041
勤務地 東京都
給与 500万円 ~ 900万円
対象修習期 60期 ~ 73期

業務内容 同社の法務担当として、契約書の作成・審査をお任せいたします。
・著作権及び版権等の契約書の作成や審査
・権利侵害に関する調査・対応・法的手続きに関する事項など
[続きを読む]

必要な業務経験 【必須】
・法務経験者(企業法務部経験)※コンテンツビジネス業界経験は問わない
・ビジネスレベルの英語力 ※英語の契約書が読めるレベル

【歓迎】
・著作権及び版権に精通している方
・向上心の高い方
・コミュニケーション能力の高い方

【求める人物像】
アニメが好きな方
[続きを読む]

おすすめポイント 名だたるアニメを数多く制作してきた同社の法務担当として国内外の幅広い法務業務をご担当いただきます。
フレックスやリモートワークなど制度が整っており、柔軟な働き方が可能です。
[続きを読む]

求人ID:14903
勤務地 東京都、大阪府
給与 900万円 ~
対象修習期 74期 ~ 77期

業務内容 中期経営計画では「国内保険市場のバリューアップ」「国内における安心の更なる多面化」「海外事業の拡大」「財務戦略のステージアップ」「強固な経営基盤構築」を掲げ、保険・運用事業の高度化に加え、多角的な事業展開(海外保険事業・アセマネ事業・新規事業等)を推進しており、当該事業戦略の実現・遂行に向けた法務機能の強化を志向するなか、特に海外分野において活躍できる弁護士資格を保有している人材を募集しています。

【具体的な業務】
法的問題の対応全般(法務部門の統括、グループ法務管理、訴訟等対応(代理人とはなりません)、戦略投資対応、契約書審査、商標等出願準備、官公庁対応、対外交渉、内部統制 等)

<組織>
・法務関連業務を専門に取り扱う部署として、法務部が独立した組織となっています。
・法務部の所属員は39名(東京28名、大阪11名)。

<キャリアパス>
入社直後は、法務関連業務を中心にご担当いただきますが、その後は海外分野を中心に多様なフィールドにてご活躍いただきたいと考えています。そのため、法務部での経験に加え、国内外事業の企画・開発部門やコーポレートガバナンス部門等もご経験いただくことを想定しています。
[続きを読む]

必要な業務経験 <必須要件>
・弁護士資格保有の方または司法修習生の方※
※司法修習生の方は、司法修習修了のうえ弁護士資格を取得いただくことが必須条件となります。
・海外案件を希望する方

<歓迎要件>
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC800点以上目安)
・海外在住経験のある方
・海外案件のご経験がある方
[続きを読む]

おすすめポイント 今回の採用は、「法務」を武器に活躍していただく総合職採用となります。
将来、経営の中枢を担うことを期待されています。
そのために、法務部での経験に加え、国内外事業の企画・開発部門やコーポレートガバナンス部門等もご経験いただくことを想定しています。

また、海外駐在、海外留学制度がありますので、国内外で活躍できる環境です。
[続きを読む]

求人ID:14616
勤務地 東京都
給与 950万円 ~ 1460万円
対象修習期 60期 ~ 75期

業務内容 同社の事業部に関わる法務業務全般に関わっていただきます。
※ご担当いただく事業部については、面接を通して決定いたします。

・契約書作成、審査
・自社のM&A・企業防衛
・国内外の投融資案件に係る法的スキーム構築・契約書作成
・交渉等の支援その他リーガルリスク対応
・仲裁案件の戦略立案・遂行等。
・監督官庁対応  など

<正社員との違いについて>
※転勤、他部門への異動はありません。
※通年募集しているポジションです。
[続きを読む]

必要な業務経験 ①法律事務所または大手企業において企業法務業務経験 3~5年程度
※3年未満の方でも大手渉外事務所の方や、業務内容と親和性のある方はお気軽に相談ください。
②日本や米国等の弁護士資格を保有
③ビジネスレベルの英語力
※採用期間が限定されています。担当エージェントにお問い合わせください。
[続きを読む]

おすすめポイント ・大手総合商社での法務担当(嘱託)ポジションです。
・同社の事業部門を担当いただきます。
・外国籍の方も多く、様々なバックグラウンドの方が集まっており、ダイバーシティに富んだ職場です。
・営業の現場に近く、事業の初期段階から営業と共に取り組むため、ビジネスを一から作っていく醍醐味があります。
・英語力を活かして活躍ができます。
【嘱託採用となりますため、転勤はございません(有期雇用5年)】
[続きを読む]

全 284 件(261~281件を表示)

検索条件変更

全 284 件(261~281件を表示)

検索条件変更

TOP