株式会社C&Rリーガル・エージェンシー

C&Rリーガル・エージェンシー社
大学生・法科大学院生・司法修習生のキャリア支援サイト

  • インターン・説明会情報

7(1 ~ 7 件を表示)

  • 説明会の告知

    東京国際法律事務所の求人|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」
    • ポジション

      79期司法修習予定者
      (2025年司法試験受験予定者)

    • 勤務地

      東京都

    • 対象修習期

      79期

    • 採用者からの
      メッセージ

      事務所説明会を開催します
      当事務所では、79期 司法修習予定者(2025年 司法試験受験予定者)に向けて、事務所説明会を開催いたします。説明会では、所属弁護士からTKIのミッション・バリューや業務内容、職場の雰囲気について直接ご紹介し、皆様の疑問にお答えいたします。若手弁護士のキャリアパスの体験談等も交え、TKIで働くイメージを具体的に持っていただける内容です。説明会は対面形式とオンライン形式の両方で実施する予定です。

      日程、お申込み方法などの詳しい情報は、下記、募集要項をご確認ください。


      TKIで働く魅力
      1.ダイナミックかつ国際的な環境と文化
      TKIは、日本にいながら世界を舞台に活躍できる数少ない法律事務所として、グローバル企業はもちろん、国内の多様な業種も幅広く扱っています。複雑なクロスボーダー案件だけでなく国内案件でも先端的な法律課題に取り組み、若手のうちから取引から紛争に至るまで幅広い業務に主体的に関与できる点が大きな強みです。
      さらに、各メンバーの個性や実現したいことを尊重し合いながらチーム全員で力を合わせる風土が根付いています。こうした環境で働くことで、国内外を問わない豊富な実務経験とビジネス視点を養い、法曹(Lawyer)としての視野を大きく広げることができます。


      2.成長機会とキャリアパスの充実
      当事務所では、新人弁護士の着実な成長とキャリア形成を大切に考えており、入所直後から先輩弁護士のサポートのもと、多様な業務に携わる機会を得られます。成長意欲や成果を正当に評価する風土が根付いており、OJTや研修プログラム等を通じて、段階的に責任ある役割を担っていくことができます。将来的にはパートナーへの昇進を含む明確なキャリアパスが用意されており、長期的な視野で自己研鑽とキャリア形成に取り組みながら、大きく飛躍できるフィールドが整っています。

      3.先輩弁護士との距離の近さと柔軟な働き方
      グループやチームに固定されず、多様なメンバーと案件を担当することで、多角的な知見を得やすく、日々のコミュニケーションも活発です。事務所代表との定期的な1on1、メンター制度、チャットツールの活用等により、専門的な相談からカジュアルな雑談までフラットに話し合える環境が整っています。外国人弁護士も数多く在籍しているため、英語を実務の中で磨きながら国際感覚を身につけることも可能です。さらに、産休・育休取得やリモートワーク等、柔軟でメリハリのある働き方を推奨しており、ワークライフバランスを大切にしながら長期的にキャリアを築ける点も大きな魅力です。

    求人ID:879

    掲載期限:2025/08/13

  • 弁護士法人御堂筋法律事務所東京事務所の求人|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」
    • ポジション

      事務所説明会(法科大学院または学部に在学中で、2026年度司法試験受験予定の方)

    • 勤務地

      東京都

    • 対象修習期

      80期

    • 採用者からの
      メッセージ

      当事務所東京事務所では、2026年度司法試験受験予定の法科大学院または学部の在校生の皆様を対象として、事務所説明会のお申込みを受け付けております。

      本説明会では、当事務所の概要や特徴についてご説明した後、若手弁護士を中心とした所属弁護士によるパネルディスカッションの形式で、より具体的な業務内容や執務環境等についてご紹介いたします。また、本説明会の最後には、質疑応答の時間も設ける予定です。ぜひ、皆様の今後のキャリア選択のご参考にしていただければと考えておりますので、ご参加を心よりお待ちしております。

    求人ID:873

    掲載期限:2025/04/03

  • インターンの告知

    法律事務所ZeLoの求人|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」
    • ポジション

      長期インターン

    • 勤務地

      東京都

    • 採用者からの
      メッセージ

      <勤務形態>
      長期インターン

      <応募要件>
      ・継続して週3日以上、当事務所にお越しいただき、1日あたり8時間程度の業務が可能であること
      (試験準備や長期休暇等によって業務ができない期間がある場合でも柔軟に対応いたします。)
      ・基本的な法律知識を有していること
      ・Word・Excel・PowerPointの基本的スキル
      ・新しいことやチャレンジが好きであること

      【歓迎要件】
      ・スタートアップに関心を有していること
      ・パブリック・アフェアーズ、公共政策等に関心を有していること

      <業務内容>
      下記の内容を含む、弁護士業務のサポートを行っていただきます。
      ・新規ビジネススキームの適法性検討
      ・法令、判例、文献等のリサーチ
      ・契約書・メモのファーストドラフト
      ・M&A、訴訟、スタートアップファイナンス等の各法分野の補助業務
      ・セミナー内容の検討、準備
      ・パブリック・アフェアーズ部門の補助業務
       - 法改正、政策動向等に関するリサーチ、記事作成
       - 案件に関する資料作成等のサポート
       - 機能強化・サービス拡大のための戦略・企画立案

      長期インターンとは
      法律事務所ZeLoは日々成長を続けており、ある意味スタートアップやベンチャー企業のような法律事務所です。
      クライアントが満足するサービスを提供するために日々模索し、新しい取り組みにチャレンジしています。

      法律事務所ZeLoでは、創業時から一貫して、若手による突き上げが重要であるという考えを持っています。

      このページに来ていただいた大学生、大学院生、司法試験終了後の皆様は、法律実務家として働いていないからこその柔軟な考え方・新しい視点を持っています。
      優秀で新しい発想をもった皆様を、長期インターン生として事務所のメンバーに迎え、皆様の知見を活かして一緒に法律事務所ZeLoを成長させていきたいと考えています。

      長期インターン生として事務所のメンバーになることで、多種多様なクライアントのサポートに関わることができ、法律実務家としての基礎を身に付けることができます。
      また、メンバーとの交流を通じて、リーガルテックを含む現在の法律業界の動きが分かり、将来の法律業界の在り方や、自分がどのような弁護士になりたいかを考えるきっかけを掴めると思います。

      さらに、法律事務所ZeLoでは、2021年3月にパブリック・アフェアーズ(PA)部門を立ち上げ、PA/ルールメイキング領域に力を入れています。PA部門では、法改正等の動向を日々フォロー・分析をしながら、クライアントに対するサービス提供や発信などを行っています。皆様のご希望に応じて、こうした調査・発信のサポートをしていただきつつ、PA部門を発展させていくための企画立案等に携わっていただくこともできます。

      司法試験受験後、司法修習までに新しいチャレンジをしたい方はもちろん、大学・法科大学院に在学中の方も歓迎いたします。
      積極的に新しいことに挑戦し、学ぶ意欲をお持ちの皆様、ぜひご応募をお待ちしております。

    求人ID:860

    掲載期限:2025/12/20

  • インターンの告知

    弁護士法人創知法律事務所の求人|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」
    • ポジション

      79期または80期司法修習予定者

    • 勤務地

      東京都、大阪府

    • 対象修習期

      79期

    • 採用者からの
      メッセージ

      スプリングクラーク募集(東京・大阪)
      弁護士法人創知法律事務所(以下「創知」といいます。)は、79期又は80期司法修習生(予定)の方を対象としてスプリング・クラークを実施します。下記をよくお読み頂き、ご応募頂けますと幸いです。

      創知のご紹介
      組織構成について
      (1)創知は、2017年3月30日に設立し、同年5月より実務を開始、2025年3月からは法人9期目に突入する比較的新しい法律事務所です。設立当初より、東京、大阪、札幌の3オフィス体制で業務を開始し、日本含め世界中のクライアントに高度なリーガルサービスを提供して参りました。
      現在の弁護士の構成は、日本国弁護士10名(東京の弁護士会所属3名、大阪弁護士会所属3名、札幌弁護士会所属4名)、外国法事務弁護士2名(第二東京弁護士会所属1名、大阪弁護士会所属1名)の計12名となっております。また、非常勤スタッフとして、中国人スタッフ(中国律師試験合格者)2名も在籍しております。更に、77期内定者1名が東京に(第二東京弁護士会所属)、78期内定者2名が東京又は大阪に参画予定です。
      修習期は、54期、60期、63期(2名)、70期、71期、72期、73期、74期(2名)、77期(4月より)で、年齢層も40代後半から20代後半と若くエネルギーに溢れた法律事務所です。

      (2)また創知は、上海を中心に中国国内で29事務所、世界に16事務所をグローバルに展開する中国の法律事務所「蘭迪律师事务所」と、また、北京で300人以上の律師を抱え、知財方面で知名度のある「中諮律師事務所」等との業務上の提携を行い、日本に限らず、世界中のクライアントにより広くリーガルサービスを提供することを目指しております。

    求人ID:867

    掲載期限:2025/03/24

  • 弁護士法人三宅法律事務所 大阪事務所の求人|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」
    • ポジション

      スプリングクラーク(令和7年度司法試験受験予定者)

    • 勤務地

      大阪府

    • 対象修習期

      79期

    • 採用者からの
      メッセージ

      スプリングクラークへの参加を希望される方へ
      当事務所では、令和7年度司法試験受験予定者(司法修習79期を希望される方)のうち企業法務に関心をお持ちの方を対象に、当事務所において実際の仕事を体験するとともに、弁護士や法律事務職員と交流して頂き、企業法務への理解を深めて頂くことを目的として、スプリングクラークプログラムを実施致します。

      当事務所は、大阪と東京に事務所を設け金融関連業務を含む上場企業等の企業法務、その他一般民事等を取り扱っており、取扱業務の中では訴訟案件の比重が比較的高い事務所です。

    求人ID:865

    掲載期限:2025/03/25

  • インターンの告知

    牛島総合法律事務所の求人|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」
    • ポジション

      【ウインター・アソシエイト】79期司法試験受験予定者、大学生・法科大学院生

    • 勤務地

      東京都 オンライン形式

    • 対象修習期

      79期

    • 採用者からの
      メッセージ

      当事務所では、2024年度(令和6年度)の予備試験の論文式試験に合格された方、及びロースクール2年生で2025年の司法試験を在学中受験する予定の方を対象とした、2日間のウインター・アソシエイトを実施します。

      当プログラムの目的は、案件に即して法律問題のリサーチ等をしていただくことにより、訴訟準備、契約書作成、意見書作成等の企業法務の様々な業務に取り組んでいるジュニア・アソシエイトの生活を肌で感じていただく点にあります。
      参加を希望される方は、以下の実施要領をご確認の上、ご応募下さい。

    求人ID:855

    掲載期限:2025/03/31

  • インターンの告知

    弁護士法人錦橋法律事務所の求人|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」
    • ポジション

      【スプリングクラーク】令和7年度司法試験受験予定者

    • 勤務地

      大阪府

    • 対象修習期

      79期

    • 採用者からの
      メッセージ

      スプリングクラークの募集
      当事務所では、企業法務にご関心をお持ちの令和7年司法試験の受験者の皆様を対象に、当事務所において実際の仕事を体験するとともに、弁護士や法律事務職員と交流して頂き、企業法務等への理解を深めて頂くことを目的として、スプリングクラーク・プログラムを実施致します。

    求人ID:846

    掲載期限:2025/03/28

C&Rリーガル・エージェンシー社による求人紹介はこちら

専任のエージェントがあなたの就職活動をサポート

法科大学院生・司法修習生の法律事務所・企業の法務・弁護士の新卒採用・就職情報が現在7件あります。

株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社は予備試験合格者、法科大学院生、司法試験受験生、司法修習生の就職情報として、法律事務所・企業(インハウスローヤー)におけるサマークラーク、事務所見学、個別訪問、採用説明会、求人情報をご紹介します。法律事務所は、企業法務系、渉外、一般民事・家事・刑事系、外資系(外国法事務弁護士事務所、LLP)等大小幅広い法律事務所とのお取引があります。取り扱い分野としては、ジェネラルコーポレイト、M&A、ファイナンス、知財、労働、税務、離婚、相続、交通事故、不動産取引、破産再生等です。企業は、商社、金融・保険、メーカー、IT・インターネット、不動産、エンタメ、コンサル等、上場企業からベンチャーまで幅広い業種の企業とのお取引があります。

TOP