【弁護士】パートナー/パートナー候補募集中!法律事務所の弁護士求人特集

パートナー/パートナー候補を募集している法律事務所の求人を特集しています。 既にパートナーの方、パートナーを目指されている方にオススメです。
全 13 件 (1 ~ 13 件を表示)
-
弁護士法人若井綜合法律事務所
-
-
ポジション
-
若手経験弁護士(65期~72期)※勤務弁護士
-
-
-
勤務地
-
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県
-
-
-
報酬
-
360万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 49歳
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
同事務所には毎月1,000件来ており、売上も順調、業務多忙につき増員での募集です。
民事案件を幅広く対応いただきます。
その中でも、男女トラブル(DV、金銭トラブル、ストーカー被害)、不当要求などが多く、
債権回収や、離婚案件などもあります。
今後、取り組みたい案件がある方は、事務所としてもサポート可能です。
※今後は個人事業主や法人のクライアント、外国人のクライアントを増やしていく予定です。
※各種取扱い案件は下記からもご確認いただけます。
https://wakailaw.com/link/
-
-
-
必要な
業務経験 -
・弁護士としての経験1年以上
<歓迎>
・将来、独立を考えていらっしゃる方
・急な独立は不安だが、地元で事務所の支店を作りたいという方
・経営のノウハウを知りたいという方
・ご自身で自由に稼ぎたいという方
-
求人ID:105掲載期限:2021/03/15
-
-
大阪の民事・刑事系事務所
-
-
ポジション
-
経験弁護士(パートナー候補)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 69期
-
JOB ID:14182
-
-
急成長中の債務整理に強い民事系事務所
-
-
ポジション
-
経験弁護士(新支店の所長候補:東京・札幌・広島)
-
-
-
勤務地
-
北海道、東京都、広島県、大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1200万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
64期 ~ 70期
-
-
-
業務内容
-
弁護士業務全般として下記の民事業務に従事していただきます。
・債務整理(過払金返還請求、任意整理、民事再生、自己破産)
・交通事故(被害者側として、慰謝料、休業損害。今後は増加させることを計画中)
・離婚(財産分与・養育費・面会)
・相続(遺産分割協議や相続放棄、遺言、生前贈与等)
・労働(残業代の未払い等)
取り扱いとしては上記業務内容ですが、現在は債務整理案件が大部分を占めています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・実務経験3年程度
※勤務地によって対象修習期が異なります。
大阪:64~68
東京などその他勤務地:応相談
【求められる人物像】
若手弁護士へのビジネスモデルになっていただきたいので、対人力のある方、協調性を持ち柔軟な対応ができる方を求めています。
【歓迎要件】
・マネジメント経験
-
JOB ID:14164
-
-
急成長中の債務整理に強い民事系事務所
-
-
ポジション
-
経験弁護士(パートナー候補)大阪・名古屋
-
-
-
勤務地
-
愛知県、大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1200万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
64期 ~ 70期
-
-
-
業務内容
-
弁護士業務全般として下記の民事業務に従事していただきます。
・債務整理(過払金返還請求、任意整理、民事再生、自己破産)
・交通事故(被害者側として、慰謝料、休業損害。今後は増加させることを計画中)
・離婚(財産分与・養育費・面会)
・相続(遺産分割協議や相続放棄、遺言、生前贈与等)
・労働(残業代の未払い等)
取り扱いとしては上記業務内容ですが、現在は債務整理案件が大部分を占めています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・実務経験3年程度
※勤務地によって対象修習期が異なります。
大阪:64~68
愛知:64~70
【求められる人物像】
若手弁護士へのビジネスモデルになっていただきたいので、対人力のある方、協調性を持ち柔軟な対応ができる方を求めています。
【歓迎要件】
・マネジメント経験
-
JOB ID:14139
-
-
少数精鋭・企業法務系法律事務所
-
-
ポジション
-
少数精鋭の裁判・会社法を中心に取り扱う企業法務の法律事務所での勤務弁護士(60期前後の方)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
1200万円 ~ 2000万円
-
-
-
想定年齢
-
33歳 ~ 43歳
-
-
-
対象修習期
-
55期 ~ 64期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件の法律業務全般。
代表弁護士の下に、代表弁護士が得意とする領域(会社訴訟や経営者間紛争等の難解な案件等)の依頼が数多く寄せられています。
顧問先(上場企業、ベンチャー企業、外資企業、ファンド)のジェネラルコーポレートの量が多く、ニューヨーク州弁護士の資格を有する弁護士の参画により、英語案件も増加しています。
これまでの経験を活かし、主任として業務に従事していただくことを期待しています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<すべて必須>
・60期前後を想定(58~63期くらいをイメージしていますが、それに限りません)
・相応の企業法務経験(コーポレート業務、訴訟、会社法、金商法、有価証券上場規程)
※大手・準大手・中堅事務所出身の方を優先します。
<歓迎>
・ビジネスレベルの英語力(留学帰り、帰国子女を想定)
-
JOB ID:13910
-
-
企業法務系法律事務所
-
-
ポジション
-
経験弁護士
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
56期 ~ 73期
-
JOB ID:13819
-
-
大手企業系法律事務所
-
-
ポジション
-
訴訟、独禁、知財、ファイナンスの各分野で活躍する弁護士(ジュニアアソシエイト~シニアアソシエイトまで)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
1000万円 ~ 1500万円
-
-
-
対象修習期
-
72期 ~ 60期
-
-
-
業務内容
-
訴訟、独禁、知財、ファイナンスのそれぞれの分野を中心に、またその他コーポレート案件にも関わっていただきます。
【訴訟】
会社訴訟、商事非訟、株主代表訴訟、公正取引関連訴訟、知財争訟、製造物責任訴訟(PL法)、労働訴訟、税務争訟、国際的紛争解決など
【独占禁止法】
当局調査対応、公正取引関連訴訟、企業結合審査対応、公正取引コンサルティング、公正取引コンプライアンスなど
【知的財産】
知財取引(特許・商標・意匠・著作権・ノウハウ)、不正競争、ライセンス・フランチャイズ、知財争訟など
【ファイナンス】
ストラクチャードファイナンス、バンキング、与信取引、デリバティブ、フィンテック、買収ファイナンス、プロジェクトファイナンス、ファンド・インベストメントマネジメント、キャピタルマーケッツ、金融規制、ベンチャーキャピタル・ベンチャーファイナンスなど
-
-
-
必要な
業務経験 -
・上記各分野において、(ジュニア)専門性を高めたい、(ミドル~シニア)専門性を強みとし事件にあたりたい、といった志向と修習期に応じた経験、スキルを有する方
・英語での業務スキルは歓迎、ただし、現在は英語での業務がさほどない方でも英語で仕事をしたいという意欲のある方でも検討可能(ジュニア~ミドル)
必須事項
・司法試験に1度で合格されていること
-
JOB ID:13749
-
-
仮想通貨やFin Techなどの新分野に強みを持つ企業系法律事務所
-
-
ポジション
-
①パートナー②パートナー候補
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 600万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 39歳
-
-
-
対象修習期
-
52期 ~ 67期
-
-
-
業務内容
-
●コーポレート全般
※金融(仮想通貨、Fin Tech含む)、ベンチャー分野の顧客が多い
※事務所業務の半分くらいは英語を使用します
-
-
-
必要な
業務経験 -
①パートナー
・完全に経費共同の想定ですので、ご自身で売り上げを立てられる方
・売上2500万円や3000万円以上の方をイメージしていますが、経費等詳細については、面接にてご状況お聞かせください。
②パートナー候補
・法律事務所での企業法務経験5年以上
・売上を持っておられる方(顧客の規模や金額は問いませんが、将来のパートナー候補としての採用ですので、顧客開拓で実績のある方)
イメージは1000万や1500万円程度の売り上げをお持ちの方を想定しています。
・英語力必須(スピーキング力あれば尚良し)
-
JOB ID:12664
-
-
<京都>国際法務~一般民事他幅広く扱う総合法律事務所
-
-
ポジション
-
【京都】勤務弁護士あるいはパートナー弁護士(60~73期)
-
-
-
勤務地
-
京都府
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 1500万円
-
-
-
対象修習期
-
55期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件において,採用者の得意分野や思考に応じ関与いただきます。
※国内外の企業法務(顧問業務,M&A案件,英文契約書チェック,企業の海外支出のサポート等)を中心的に,離婚,交通事故,相続,少年事件等の個人法務等もございます。
※個人事件受任自由(経費納入あり)
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士60~73期(50期台の方も経験スキルにより検討可能。一度ご相談ください。)
・年齢 不問
・経験は不問ですが,英語力のある方や,企業法務経験が豊富な方,事務所案件に幅広い親和性のある方歓迎します。
・年齢や修習期に応じ,事務所案件との親和性を求めます。年齢や修習期が上になる程企業法務経験者を優先します。また大学やロースクール,成績もある程度重視いたします。
-
JOB ID:13388
-
-
準大手渉外法律事務所
-
-
ポジション
-
大手法律事務所にてファイナンスを中心とした法律業務に関わる弁護士
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 2000万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 71期
-
-
-
業務内容
-
・ファイナンス分野(国内外の融資案件、不動産流動化、再生可能エネルギー関連、シップファイナンス、その他ストラクチャードファイナンス、投資ファンド、フィンテックなど)における法律業務全般
・M&Aを含むその他の企業法務などにも関わっていただくことを想定
・国際的な金融案件も数多く手がけていますので、こうした案件にも関わる
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士資格
・ファイナンス経験(金融規制法関連のみであるとミスマッチですが、それ以外は幅広く検討します)
・ファイナンスの経験がない方でも、企業法務の経験があれば検討します
・英文のドキュメントの読み書きが出来る程度の英語力(目安としてTOEIC800点以上。英文契約書のドキュメンテーション、メール及び口頭によるコミュニケーションの経験があるとなお可)
・ジュニアアソシエイト~オフカウンセルまで幅広く応募可能
*訴訟や知的財産などあまり取扱いのない分野を主にやりたいという方はミスマッチです
-
JOB ID:13383
-
-
ブティック型企業系法律事務所
-
-
ポジション
-
渉外案件に関わっていく弁護士(国際法務経験必須)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
800万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 70期
-
-
-
業務内容
-
東京事務所にて勤務いただき、アジアエリアを中心とする渉外案件に携わっていただきながら、企業法務業務をこなしていただきます。
英語案件が多いですが、英語スキルについては読み書きがある程度スムーズに出来ればOKです。
-
-
-
必要な
業務経験 -
渉外案件を扱う企業系法律事務所にて約3年の勤務経験
国際案件の経験がある方
英語の読み書きがある程度スムーズにできる程度の英語力(ビジネス英語レベル尚可)
英語について、短期間で身につけようという意欲のある方
アジアエリアの案件に興味がある方
*英語がまだ得意でない方であれば、67期~65期くらいまでの30代の弁護士が対象となりますが、英語も国際案件も経験豊富となれば60期前半でも、50期代後半でも検討いただけます。
ただし、英語のスキル・経験と国際法務経験のいずれもこれからという方で、比較的修習期が若いかつご年齢が40代を超える方の場合は、短期のトレーニングを十分こなせない可能性もあり、対象となり得ません。
-
JOB ID:12773
-
-
ブティック型企業系法律事務所
-
-
ポジション
-
ジュニアパートナー弁護士(M&Aに強みを持つブティック型法律事務所)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
1000万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
35歳 ~ 45歳
-
-
-
対象修習期
-
58期 ~ 62期
-
JOB ID:12467
-