【弁護士】関西エリアにある法律事務所の弁護士求人特集
<関西エリア×法律事務所>勤務弁護士を募集する法律事務所の弁護士求人です。関西エリア(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県)での転職を希望する方必見。Iターン、Uターンも歓迎!
全 44 件 (1 ~ 44 件を表示)
C&Rリーガル・エージェンシーの転職支援(非公開求人) 1~44 件
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(63~73期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
700万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 39歳
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
事務所の取り扱い案件をご担当いただきます。
・一般民事、家事案件(離婚、相続、交通事故等)
※メイン業務となります。
・顧問先(中小企業)の案件
・刑事事件
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・日本法弁護士資格
・法律事務所での経験1年以上
(経験業務は問いません。例えば、債務整理のみのご経験で、業務の幅を広げたいといった方もご応募いただけます。)
【求められる人物像】
・向上心があり、勉強好きな方
・誠実で、何事にも一生懸命な方
・周囲に対して気遣いができる方
-
JOB ID:15173
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(70~74期)
-
-
-
勤務地
-
東京都、大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
70期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件の法律業務全般をご担当頂きます。
下記取り扱い一覧ではありますが、分野に限定せず、様々な案件に関与いただきます。
・法人案件
コーポレート/M&A・事業承継/コンプライアンス/国際取引/人事・労務/事業再生・倒産/知的財産/IT・情報管理/金融法務・ファイナンス/証券・保険/不動産/債権管理・回収/競争法・独占禁止法/税務/行政法務/企業刑事事件
・個人案件
遺言・相続/高齢者支援(後見・財産管理)/離婚/任意整理・自己破産・個人再生/交通事故/金銭貸借・保証/消費者被害/医療過誤/刑事事件・被害者支援
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要項】
・日本法弁護士70~74期
※インハウスのみ経験の方は対象としておりません。
【歓迎要項】
・企業法務系法律事務所での実務経験
・積極性、責任感、コミュニケーション力、協調性がある方
-
JOB ID:15299
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(拠点長候補) 複数名採用
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
860万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
~ 73期
-
-
-
業務内容
-
一般民事事件および企業法務案件を幅広く扱っております。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・弁護士としての就業経験をお持ちの方
・一般民事しか経験がない方、企業法務しか経験がない方、いずれも可能です。
-
JOB ID:15303
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士 複数名採用
-
-
-
勤務地
-
福岡県、北海道、東京都、愛知県、大阪府
-
-
-
報酬
-
700万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
~ 73期
-
-
-
業務内容
-
一般民事事件および企業法務案件を幅広く扱っております。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・弁護士としての就業経験をお持ちの方
・一般民事しか経験がない方、企業法務しか経験がない方、いずれも可能です。
-
JOB ID:15302
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(65~70期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 70期
-
-
-
業務内容
-
訴訟、金融機関からの法律相談、労働、一般企業法務など
知財のご相談もいただいており、知財チームが対応しています(文系知財、理系知財両方あり、日常的な相談から本格的な訴訟まで依頼をいただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・65~70期、男女不問(これ以外の修習期の方でも一度ご相談ください)
・知財に関する専門知識と経験をお持ちの方
・企業法務系法律事務所での実務経験 (訴訟経験は、修習期相応に必須)
・積極性、責任感、コミュニケーション力、協調性がある方
※インハウスのみ経験の方は、今回は対象としておりませんことご了承ください。
※歓迎:渉外経験のある方
-
JOB ID:15281
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(69~73期)
-
-
-
勤務地
-
兵庫県
-
-
-
報酬
-
600万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
69期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件の法律業務全般をご担当頂きます。
・損害賠償案件(損保側交通事故、労災事故、その他事故全般)
・家事事件(遺産相続・遺言・成年後見案件、離婚案件等)
・一般民事事件(貸金問題、不動産問題、名誉毀損問題等個人の依頼者からの相談・紛争案件)
・債務整理・破産・再生案件
・企業法務案件(顧問先を中心とする企業または個人事業者からの法律相談、契約書精査、紛争対応等)
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
・日本法弁護士資格69~73期
【歓迎要項】
・法律事務所での経験が3年以上ある方
・交通事故(損保側)でのご経験がある方
-
JOB ID:15228
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(70~73期※74、75期も相談可)
-
-
-
勤務地
-
兵庫県
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 600万円
-
-
-
対象修習期
-
70期 ~ 75期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件の法律業務全般をご担当頂きます。
現時点の事務所案件の大まかな割合は、相続案件と離婚案件をあわせて3割程度、
個人の方を依頼者とする雑多な事件(不動産、損害賠償、債権回収、債務整理等)が4割程度、
企業を依頼者とする業務が2割、その他の業務が1割程度です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
・日本法弁護士資格者(70~73期)
※74、75期の方でご興味がある方はエージェントまでご相談ください。
【歓迎要項】
・一般民事・家事案件の経験がある方
・企業法務の経験がある方
【求める人物像】
・常に依頼者のために自分の頭で考え抜き、主体性をもって行動できる方
・多様な価値観を受容し、尊重できる方
・日々の研鑽を怠らず、自分の目標に向かって地道に努力することのできる方
-
JOB ID:15161
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(60~73期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
480万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 45歳
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
【業務について】
離婚・労働・相続・債務整理といった一般民事・家事を中心に、
中小~零細企業の企業法務や倒産案件まで事務所事件全般をお任せいたします。
業務としては、訴訟が主となります。
顧問先、依頼者はいずれも中小企業、個人が主です。
その他、税理士業務も取り扱いしています。
【案件の取り扱いについて】
共同で受任しての訴訟活動や交渉案件なども担当してほしいと思っています。
原則として、事件を先輩弁護士と共同で受任し、事件処理の指導を行います。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・法律事務所での1年以上のご経験
【求められる人物像】
・業務に対して、真摯且つ効率よく仕事に取り組む姿勢
・積極性、自主性をもって業務にあたれる方
-
JOB ID:15048
-
-
-
-
ポジション
-
勤務弁護士(シニア~73期)
-
-
-
勤務地
-
静岡県、愛媛県、北海道、富山県、福島県、山形県、佐賀県、栃木県、千葉県、岐阜県、福井県、愛知県、大阪府、茨城県、島根県、東京都、新潟県、群馬県、岡山県、鹿児島県、長野県、奈良県、徳島県、鳥取県、宮城県、秋田県、福岡県、山口県、青森県、香川県、埼玉県、岩手県、沖縄県、高知県、滋賀県、熊本県、神奈川県、山梨県、大分県、宮崎県、石川県、京都府、三重県、和歌山県、兵庫県、広島県、長崎県
-
-
-
報酬
-
860万円 ~ 960万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 60歳
-
-
-
対象修習期
-
~ 73期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件全般
①既存の事務所案件を中心としつつ、関心のある、専門にしたい分野については代表、他の弁護士と相談して、新規に始めることも可能です。
②新規に支店開設する場合も支店の管理、マネジメントは東京オフィスをはじめとする他のオフィスに任せられますので弁護士業務に集中していただけます。
③事務所都合による他オフィスへの異動はありません。希望するオフィスに勤務していただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
①過去の経験も参考としますが、どのような仕事をしたいか、どのような弁護士になりたいかという将来の展望、ビジョンを重視しています。
②所属弁護士全体で知識、経験を共有し、成長することを大切にしていますので、当事務所でこれまでに取り扱いの無い分野を専門としていることも評価されます。
■想定年齢:不問
■対象修習期:不問(修習生でご興味のある方は、一度C&Rリーガル・エージェンシー社へご相談ください)
-
JOB ID:14958
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(63~73期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
480万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
【主な業務内容は以下の通りです】
・交通事故
・遺言・相続
・後見
・不動産
・企業法務
・離婚
・借金
・法人破産
(民事・家事案件が7割、企業法務案件が3割程度です。)
【業務について】
新人弁護士は原則共同受任,経験弁護士は経験・希望に従い応相談
-
-
-
必要な
業務経験 -
日本法弁護士(63期~73期)
修習期相応のご経験
【求めるお人柄】
フットワークの軽い方
顧客とのコミュニケーションをしっかり取れる方
顧客目線で考えられる方
-
JOB ID:14950
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(大阪オフィス)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
525万円 ~ 800万円
-
-
-
対象修習期
-
69期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
《大阪オフィスについて》
交通事故、相続関係事件、倒産事件、離婚関係事件、不動産関係事件、債務整理事件等幅広く一般民事事件を取り扱っています。
《組織構成》
弁護士1名 代表弁護士が月に複数日対応
-
-
-
必要な
業務経験 -
修習期相応の法律事務所でご経験
-
JOB ID:14896
-
-
-
-
ポジション
-
①中堅・大手事務所等出身の弁護士②裁判官から弁護士に転向したい方③理系出身の経験弁護士※74期・75期修習で興味ある方はご相談ください。
-
-
-
勤務地
-
東京都、大阪府
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 75期
-
-
-
業務内容
-
◎最先端の知的財産問題、国内外の渉外案件から離婚等一般民事事件まで、幅広く案件に携わっていただきます。例えば、大型案件の訴訟において、一部だけでなく大きな枠組みについての検討にも関わることができ、事案全体を見ることができます。英語が得意な方は、外国訴訟や英文契約書、海外雑誌の論稿執筆など、英語を使用する業務に相当な頻度で関わることができる環境にあります。
※将来、当事務所のパートナー(共同経営者)になって頂くことを視野に入れ、採用いたします。
-
-
-
必要な
業務経験 -
■対象イメージ ※英語の実務経験や知財分野の経験は必須要件ではありません。
1、大手・中堅渉外事務所・外資事務所などで経験のある方(若手は、司法試験順位や学歴など総合的に検討)
2、裁判官から弁護士への転向をお考えの方(司法試験順位や学歴など総合的に検討)
3、弁護士で、理系出身の方 技術分野としては、薬・化学・生物が最も望ましいが、電気・機械も検討可能。
年次としては、1年目~3年目が望ましいが、より年次が高い方でも経験等によって相談。
4、若手の場合、インハンスのみ経験でも検討(当事務所への志望度と試験順位・学歴などを総合的に検討)
5、弁護士1~2年目くらい、年齢20代半ば~後半(司法試験1回目合格&司法試験成績500番以内、東大・京大・慶応・一橋卒業など)で、当事務所に興味をお持ちの方
※知財分野、渉外分野に興味があり、高い成長意欲をお持ちの方 など
■74期・75期修習で興味ある方はご相談ください。
-
JOB ID:12511
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(66~73期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
400万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
~ 42歳
-
-
-
対象修習期
-
66期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件の法律業務全般をご担当頂きます。
離婚・男女問題、相続、交通事故(被害者側)、債務整理、刑事事件など、一般民事・家事案件を幅広くご担当いただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
・日本法弁護士資格者(66~73期)
【歓迎要項】
・一般民事・家事案件を幅広くご担当されている方
【求める人物像】
・依頼者に寄り添い、誠実な対応ができる方
・地域密着として、長く働いてくれる方
-
JOB ID:14879
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(63期~73期)
-
-
-
勤務地
-
滋賀県
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件の法律業務全般をご担当頂きます。
一般民事・家事事件、刑事事件、および中小企業法務をお任せします。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
・日本法弁護士資格(63~73期)
-
JOB ID:14836
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(66期~72期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 900万円
-
-
-
対象修習期
-
66期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
●下記取扱分野における弁護士業務全般
企業法務:会社法・金融商品取引法、M&A・事業再編、契約・取引法務、開発・建築・不動産、金融法務、債権回収・取引法務、独占禁止法関係、労働、国際取引法
知的財産法務:侵害訴訟 審判・審決取消訴訟等、鑑定・意見書作成、ライセンス契約等各種契約、知財戦略、国際紛争処理、出願
公的機関関連業務:行政事業の推進、PPP/PFI事業、地方公共団体の代理業務等
一般法律業務:不動産法務、親族・相続、財産管理等、損害賠償、税務法務、債務整理、刑事事件・少年付添事件
-
-
-
必要な
業務経験 -
【弁護士経験2~8年程度の場合】
●日本法弁護士(71~66期)
●大手事務所や企業法務中心に扱う法律事務所に在籍で、企業法務や事業再生分野の経験がある方歓迎
●知的財産分野への関心をお持ちの方(経験者歓迎)
●社会人経験おありの方も歓迎
(66期以前の方でも上記ご経験が豊富であれば相談可
【弁護士経験1年程度の場合】
●日本法弁護士 (73期)
●企業法務経験がない方でもOK
※ロースクールの成績及び司法試験の合格順位(上位50%以内)を見られます。
-
JOB ID:14763
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士 (想定:72期~69期優先※73期・若手裁判官・検事の方相談可)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
700万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
73期 ~ 67期
-
-
-
業務内容
-
●下記取扱分野における弁護士業務全般
一般企業法務 金融法務/銀行法務・保険法務 会社法/金融商品取引法 ファイナンス M&A/事業再編 知的財産 独占禁止法/下請法/景品表示法 国際企業取引(渉外) 訴訟/仲裁 事業再生/倒産 事業承継/家事/相続 など
※業務の割り振りは、ご本人の希望も尊重しながら行います。そのため個々人で異なります。
※留学支援について
中途入所の方でも事務所で3年程度業務を経験の上、素養に応じて留学することが可能です。
授業料等の留学費用の他、留学期間中に、給与の支払いもございます。
※出向制度について
事務所に入所して数年経過され、ご経験を積まれたい方は、出向をすることも可能です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【弁護士経験1~4年程度の場合】
●日本法弁護士(72~69期)
●大手事務所や企業法務中心に扱う法律事務所に在籍で、企業法務や紛争案件の経験がある方歓迎
●訴訟の経験が年次相応にあること
●男女問わず
(69期以前の方でも上記ご経験が豊富であれば相談可)
※司法試験複数回受験の方でも、ご関心がある場合ご相談ください。
【弁護士経験1年程度の場合】
●日本法弁護士 (73期または72期)
●企業法務経験がない方でも
1回目合格及び司法試験の上位合格の場合は、相談可
【裁判官・検事の方の場合】
●2~3年目の方であれば、応募可能
【インハウスの方】
●日本法弁護士 (72~69期)
●契約書対応以外にもM&A及び訴訟の対応(法律事務所との連携)などを相応にご経験の方であれば相談可
-
JOB ID:14719
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士【64~72期】
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
480万円 ~ 600万円
-
-
-
対象修習期
-
64期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
一般民事案件を中心に事務所事件をご担当いただきます。
具体的には、債務整理、交通事故、相続、離婚、顧問先の企業案件などがあります。
現在は、債務整理、相続案件が増加しています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
・日本法弁護士資格者(64期~72期)
【求める人物像】
・傾聴力があり、コミュニケーション能力がある方
・受け身にならず、自分なりに考えて、行動できる方
-
JOB ID:14680
-
-
-
-
ポジション
-
若手経験弁護士
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
360万円 ~ 500万円
-
-
-
想定年齢
-
~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
71期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
・同事務所のクライアントは医療法人や保険会社になります。
60期の代表弁護士により昨年設立されましたが、案件多くなってきましたので、この度増員目的で、若手弁護士を採用することになりました。
具体的な業務内容は、
・医療分野(保険会社側からの依頼で、医療事故、訴訟、契約書審査、等)6割、
・その他一般民事・家事事件(相続、離婚)、商事が4割。(刑事事件はありません。)
-
-
-
必要な
業務経験 -
・年齢は30代半ばまで、弁護士としての実務経験がある方
・対象修習期は71~73期までとなります。
・学歴、司法試験の合格順位は不問です。
・法律事務所での経験は、必須になります。
※インハウスから法律事務所への転職を考えている方は対象ではありません。
・医療分野の経験を積みたいという方は、歓迎します。
・早くから専門分野を身に着けて弁護士として仕事の経験を積みたい方。
-
JOB ID:14491
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(67~72期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 34歳
-
-
-
対象修習期
-
67期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
企業法務案件が7~8割程度、一般民事案件が3~2割程度となります。
・企業法務案件
損害賠償、労働事件、契約書等のリーガルチェック、法的問題に対する各種見解提示、等
・一般民事・家事案件
借地借家・遺産分割・遺産相続・交通事故・離婚問題、等
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
日本法弁護士資格 67~72期
※一般民事・家事のご経験の方のみでも歓迎
【求める人物像】
・能動的かつ自発的に行動できる方
・依頼者の視点に立った分析ができる方
・勤勉であり、興味やこだわりをもって業務に当たれる方
-
JOB ID:14399
-
-
-
-
ポジション
-
大阪の一般民事系法律事務所の若手弁護士(64期~73期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 39歳
-
-
-
対象修習期
-
64期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
離婚、交通事故、相続を中心に、一般民事・家事事件全般を担当していただきます。
若手の方でも代表の中務先生がサポートしますのでご安心ください。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要項>
・64期~73期の日本法弁護士
・一般民事事件に広く興味のある方
<求める人物像>
・事務所内やクライアントとのコミュニケーションを大切にしながら仕事に取り組むことのできる方
・傾聴力、説明力、提案力、共感力がある方
-
JOB ID:14395
-
-
-
-
ポジション
-
【大阪・滋賀】若手弁護士
-
-
-
勤務地
-
滋賀県、大阪府
-
-
-
対象修習期
-
67期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
一般民事事件を中心にご担当頂きます。
経験やスキルに応じて顧問先の中小企業からの様々な法律相談もお任せする場合があります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須条件>
・弁護士経験2~3年以上
※企業法務経験者歓迎
<歓迎要項>
勤務弁護士として長く事務所で一緒に働く指向の方
-
JOB ID:13572
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
当事務所は、不動産に強みを持っているため、メインは不動産相談となりますが、下記の業務全般に従事していただきます。
・不動産取引一般 (借地・借家 建築紛争・欠陥住宅{消費者側,業者側を問わず})
・マンション法に関する紛争
・医療事故(患者側、病院側)・その他近隣関係の紛争 (境界・環境・公害紛争 )
・会社法一般(株主総会・企業の社会的責任{CSR}・その他会社経営一般)
・ その他M&A・企業再編 /事業承継 /特許法/意匠法 /著作権法
・労働事件(使用者側)
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士資格
・未経験可
(修習期63期までの方)
【歓迎経験】
・建築不動産に関わる法律の実務経験
【求められる人物像 】
・依頼者の目線に立つことができて、柔軟な対応ができる方。
・誠実かつ勤勉に業務にあたれる方。
・建築不動産に対する興味・関心をお持ちの方
-
JOB ID:14175
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(パートナー候補)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 69期
-
-
-
業務内容
-
民事案件をメインに弁護士業務全般に従事していただきます。
【具体的には】
離婚・男女問題
債務・借金問題
交通事故、刑事事件
企業法務、労働問題、
遺産相続、債権回収
国際案件、養育費請求等
取扱い分野は幅広いので、様々な経験を経ていただくことができます。
民事、離婚、交通事故、刑事、債務整理、企業法務、残業労務、相続に加え、
執行法の改正に対応し、財産開示請求などの財産調査及び差押えも行っています。
業務は、初めのうちは一緒に行い、慣れてきたらお一人で熟していただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・日本法弁護士
(これまでインハウスのみや特化型の方でも幅広く経験されたい方を歓迎いたします。)
【求められる人物像】
・誠実かつ真摯に業務遂行できる方
-
JOB ID:14182
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(アソシエイト)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
69期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
民事全般をメインに弁護士業務全般に幅広く従事していただきます。
【具体的には】
離婚・男女問題
債務・借金問題
交通事故、刑事事件
企業法務、労働問題、
遺産相続、債権回収
国際案件、養育費請求等
取扱い分野は幅広いので、様々な経験を経ていただくことができます。
民事、離婚、交通事故、刑事、債務整理、企業法務、残業労務、相続に加え、
執行法の改正に対応し、財産開示請求などの財産調査及び差押えも行っています。
業務は、初めのうちは一緒に行い、慣れてきたらお一人で熟していただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・日本法弁護士
(これまでインハウスのみや特化型の方でも幅広く経験されたい方を歓迎いたします。)
【求められる人物像】
・誠実かつ真摯に業務遂行できる方
-
JOB ID:14184
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(時短)
-
-
-
勤務地
-
滋賀県、東京都、京都府、和歌山県、兵庫県、奈良県、大阪府
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
民事・刑事をメインに弁護士業務全般に従事していただきます。
【具体的には】
離婚・男女問題
債務・借金問題
交通事故、刑事事件
企業法務、労働問題、
遺産相続、債権回収
国際案件、養育費請求等
取扱い分野は幅広いので、様々な経験を経ていただくことができます。
民事、離婚、交通事故、刑事、債務整理、企業法務、残業労務、相続に加え、
執行法の改正に対応し、財産開示請求などの財産調査及び差押えも行っています。
業務は、初めのうちは一緒に行い、慣れてきたらお一人で熟していただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・日本法弁護士
(これまでインハウスのみや特化型の方でも幅広く経験されたい方を歓迎いたします。)
【求められる人物像】
・誠実かつ真摯に業務遂行できる方
-
JOB ID:14185
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 71期
-
-
-
業務内容
-
各パートナーにより業務内容が異なります。
入所して慣れるまでは、パートナー弁護士と一緒に当たっていただくので、わからないことは気軽に聞ける環境です。
・企業の紛争対応
・企業の契約書の確認等
・その他企業法務全般
・交通事故対応
・その他一般民事
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】事務所での企業法務経験3年以上
【求められる人物像】
・清潔感があり、柔軟なコミュニケーションが取れる方
・自発性、自主性をもって業務にあたれる方
-
JOB ID:14159
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
53期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
・企業法務
(法律顧問、M&A、MBO、IPO、債権回収、各種書面作成、労働関連、倒産・再生、知財、各種係争など)
・一般民事
・刑事事件
・クロスボーダー案件(海外進出支援、各種コンサルなど)
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
日本法弁護士資格(53~74期)
※民事・家事のみの経験や、インハウスの方も歓迎です。
【尚可】
・企業法務、海外案件の経験、または興味のある方
・ビジネスレベルの語学力(英語・中国語)
【求める人物像】
好奇心の高い方
-
JOB ID:14118
-
-
-
-
ポジション
-
【梅田/なんば/堺】民事系法律事務所でのアソシエイト弁護士(60~72期)※73期も検討可
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
540万円 ~ 720万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 60歳
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
法人案件(法人破産等)、刑事・少年事件、交通事故、債務整理等。
※支店により分野のボリュームは異なりますが、基本的には上記を幅広く携わっていただけます。
※刑事・少年事件強化中(経験の有る方はこの分野をメインに関わっていただきつつ、事務所事件に幅広く携わっていただきます。)
※今後は、離婚、労働、企業法務などにも注力していきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】60期~72期(50期台後半・73期も検討可)※経験弁護士優遇
【歓迎】検事出身の方 刑事事件に興味・経験がある方
【提出書類】
履歴書(写真付)、職務経歴書
70~73期の方は成績書類(学部、ロースクール、司法試験成績通知書)を提出ください
-
JOB ID:14117
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(66~72期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
67期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
交通事故・離婚・労働・不動産・相続といった一般民事・家事を中心に、事務所事件全般をお任せいたします。
<募集背景>
堺市だけでなく、近隣の地域からのご相談も多く、業務量増加のための募集です。
実力や業務の難易度に応じて、1人で案件をお任せすることもあり、
ゆくゆくはパートナーとして長く勤務していただけるような方を想定しています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
日本法弁護士資格(66~72期)
【歓迎要項】
企業法務のご経験
【求める人物像】
仕事に対して誠実であり、成長意欲のある方
-
JOB ID:14069
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(68~72期)
-
-
-
勤務地
-
兵庫県
-
-
-
報酬
-
500万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 33歳
-
-
-
対象修習期
-
68期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
相続・離婚・労働・交通事故(被害者側)といった一般民事・家事を中心に、事務所事件全般をお任せいたします。
医療事故の病院側の事件、顧問先の中小企業法務も3割程度ございます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
日本法弁護士資格 68~72期
※独立志向の方も歓迎です
【歓迎要項】
幅広い民事案件のご経験
【求める人物像】
・能動的かつ自発的に行動できる方
・ご依頼者様に寄り添った思いやりのある応対ができる方
-
JOB ID:14006
-
-
-
-
ポジション
-
大阪 一般民事から企業法務までを扱う法律事務所 勤務弁護士
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
企業法務・一般民事とバランスよく扱っており、幅広く経験することが可能です。
業務内容は、下記のようになっております。
①企業法務
関西の中小企業の顧問先を多く取り扱っております。
顧問先企業からの法律相談、示談交渉、訴訟案件とバラエティ豊富です。
②交通事故
保険会社等から紹介を受け、被害者側で対応。
③その他一般民事
顧問先等からの紹介で個人の離婚、相続、労働、債権回収、不動産案件等様々です。
・当事務所は、事務所外における経験も重要と考えており、各勤務弁護士は委員会や弁護団にも積極的に参加しています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<要件>
・60~74期を想定(50期台応募歓迎)
・業務親和性のある方は歓迎(交通事故、企業法務)です。
・検察官や裁判官の方も応募歓迎します。
<人物像>
・一体感を持って事務所を発展させることができ、向上心が高く新たな分野に立ち向かう気概のある方
・高度な専門性を追求するべく、発想力、自立性、事務処理能力、職業意識において高い能力と職業倫理を備え、誠実に努力し続ける方
・コミュニケーション能力が高く、ビジネスマナーを弁え、丁寧かつ適切に対応できる方
-
JOB ID:13687
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(69~74期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 33歳
-
-
-
対象修習期
-
69期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
事務所事件全般。
現在の事務所事件は、8割交通事故(被害者側)、その他、債務整理、不倫・慰謝料請求、離婚、相続、刑事、一部企業法務も取り扱います。
数年前年に開業したばかりの若い事務所のため、今後事件割合は変化していきます。その他の一般民事事件や企業法務分野での依頼も増加傾向にあります。今後も取り扱い分野を広げながら様々な業務を取り扱う予定です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須>
・日本法弁護士 69~74期
<歓迎>
・交通事故分野経験者
・インハウス経験のみの方も是非ご応募ください
<相談可>
子育て等で時間制限のある方も、働き方ご相談ください。
-
JOB ID:13912
-
-
-
-
ポジション
-
【大阪】勤務弁護士
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 45歳
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件全般。
※事務所の既存取扱分野だけでなく、自身の関心のあるテーマを研究、開拓することを推奨しています。何かやりたいことがある、何か新しいことをしたいという熱意をお持ちの方はマッチすると思います。
-
-
-
必要な
業務経験 -
下記をイメージしていますが、これより修習期・年齢に関してシニアな方も検討可能。
・修習期60~73期
・45歳以下
・刑事事件経験歓迎
・事務所案件に幅広くご対応いただける方(未経験分野があってもかまいません)
-
JOB ID:13877
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(68~73期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
68期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件の法律業務全般をご担当頂きます。
【具体的には】
・顧問先企業の契約書の作成
・売掛金の回収、不渡手形の処理
・労務問題、労災事故
・会社設立、定款変更、機関変更、株主総会対策、株主代表訴訟
・契約法、商取引、コンプライアンス、個人情報保護
・事業承継、M&A、企業再編、企業防衛
・倒産関係、取引先倒産関係
・その他企業法務案件、民事家事案件
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須条件>
・日本法弁護士資格者(68~73期)
-
JOB ID:15215
-
-
-
-
ポジション
-
【経験不問】大宮/大阪 アソシエイト弁護士(60~72期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
400万円 ~ 600万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
債務整理や不貞行為に基づく慰謝料請求を中心としつつ、債権回収、交通事故、不動産問題などの一般民事事件を扱います。
-
-
-
必要な
業務経験 -
60期~72期の日本法弁護士
【求める人物像】
・常にクライアントファーストの考え方を持ち、クライアントに寄り添い「包み込むような優しさ」で接して頂ける方
・弁護士や事務スタッフと連携した業務遂行ができ、コミュニケーション能力が高く、協調性のある方
・事務所発展のために、情熱を持って業務に取り組める方
-
JOB ID:12420
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(60期代)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 42歳
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 69期
-
-
-
業務内容
-
取扱事件は企業法務が中心で、商社、製造業、金融、小売など幅広い分野を扱っています。
企業再編や企業統治をはじめ、会社法、倒産法、労働法、
知的財産法、独占禁止法、行政法、環境法など、
所属弁護士がそれぞれ得意分野を有しています。
個人の方からの依頼も数多く受任しています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
企業法務経験は問いません。
一般民事系事務所やインハウスでのご経験の方もご応募ください。
-
JOB ID:13560
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト:経験弁護士(大阪 京都 神戸 滋賀 奈良およびその周辺エリアのオフィス希望者)
-
-
-
勤務地
-
滋賀県、兵庫県、京都府、奈良県、大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
●一般民事・企業法務・刑事弁護と分野を選ばず幅広く取り扱う総合法律事務所です。
◎従来型の法律事務所運営に疑問を感じ、新しいスタイルの事務所で心機一転したい弁護士
◎高い専門性(例えばM&A、国際法務等)を有しながらも、弁護士大増員時代での顧客開拓に不安をかかえる弁護士
◎大手の法律事務所に所属するも、パートナーへの道に自分の将来像を描けないでいる弁護士
など、現状のご自身の境遇を打開しようとしている経験弁護士の方は、ぜひ、ご検討ください。
※専門分野のチームリーダーを務めることができるレベルの高い専門性を持った方や、
裁判官、検察官出身の方を歓迎します。
※これまで、顧客層の多い個人・中小企業からの依頼を中心に対応してきましたが、
組織として大きな成長を遂げた結果、上場企業をはじめとする大企業の依頼が大幅に増加しています。
(東京オフィス、全国各オフィス等によって顧客層、扱い分野の傾向は異なります)
◎大阪オフィス 京都オフィス 神戸オフィス
◎個人受任:可(但し、売上の30%を経費負担金として事務所に納入)
-
-
-
必要な
業務経験 -
◎日本法弁護士資格
●一般民事事件、刑事事件に関心がある方。
●M&A、国際法務、企業法務分野に関心がある方。国際契約作成業務の経験のある方歓迎。
●弁護士業がサービス業であることに理解があり、顧客に対して親切かつ丁寧に対応できる方。
●自身の専門分野を積極的に開拓していこうとする意欲のある方。
●固定観念にとらわれず、柔軟な思考ができる方、協調性のある方。
※随時全国各オフィスで経験弁護士の採用および検討を行っております(相談可能)。
-
JOB ID:11528
-
-
-
-
ポジション
-
一般民事・企業法務を扱う事務所のアソシエイト:50期代~73期 経験弁護士(東京 大阪 他 全国各オフィス希望者)
-
-
-
勤務地
-
愛媛県、北海道、静岡県、栃木県、千葉県、愛知県、大阪府、茨城県、東京都、新潟県、群馬県、岡山県、鹿児島県、奈良県、宮城県、福岡県、埼玉県、沖縄県、滋賀県、熊本県、神奈川県、大分県、石川県、宮崎県、兵庫県、京都府、広島県、長崎県
-
-
-
報酬
-
600万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
●一般民事・企業法務・刑事弁護と分野を選ばず幅広く取り扱う総合法律事務所です。
◎従来型の法律事務所運営に疑問を感じ、新しいスタイルの事務所で心機一転したい弁護士
◎高い専門性(例えばM&A、国際法務等)を有しながらも、弁護士大増員時代での顧客開拓に不安をかかえる弁護士
など、現状のご自身の境遇を打開しようとしている経験弁護士の方は、ぜひ、ご検討ください。
※専門分野のチームリーダーを務めることができるレベルの高い専門性を持った方や、
裁判官、検察官出身の方を歓迎します。
※これまで、顧客層の多い個人・中小企業からの依頼を中心に対応してきましたが、
組織として大きな成長を遂げた結果、上場企業をはじめとする大企業の依頼が大幅に増加しています。
(東京オフィス、全国各オフィス等によって顧客層、扱い分野の傾向は異なります)
◎個人受任:可(但し、売上の30%を経費負担金として事務所に納入)
-
-
-
必要な
業務経験 -
◎日本法弁護士資格
(裁判官、検察官出身の方も歓迎)
●一般民事事件、刑事事件に関心がある方。
●M&A、国際法務、企業法務分野に関心がある方。国際契約作成業務の経験のある方歓迎。
●弁護士業がサービス業であることに理解があり、顧客に対して親切かつ丁寧に対応できる方。
●自身の専門分野を積極的に開拓していこうとする意欲のある方。
●固定観念にとらわれず、柔軟な思考ができる方、協調性のある方。
※随時全国各オフィスで経験弁護士の採用および検討を行っております(相談可能)
※現時点では当事務所のオフィスが無い地域で勤務を希望する場合や、現在募集している当事務所のオフィスでの勤務だと通勤が困難な場合は、ご希望の地域に新規オフィス開設を検討することも可能です。当事務所のオフィスが無い地域も含めて、ご相談ください。。
-
JOB ID:12129
-
-
-
-
ポジション
-
55期~73期 大阪事務所勤務の経験弁護士(現在大阪事務所に2名在籍)※74期修習生で興味ある方はご相談ください。
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
550万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 50歳
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
●民事案件、一般企業法務への対応
現在、民事(交通事故、建物明け渡し等)案件が増加しております。
ほか、企業法務(契約書関連業務、労働案件等) にも携わっていただく予定です。
☆個人受任:可
-
-
-
必要な
業務経験 -
●修習期 55期くらい~73期の方 ※74期修習生で興味ある方はご相談ください。
※70期代インハウス出身の方で、今後は法律事務所で民事事件・企業法務に取り組みたい方もご相談ください。
※50期代の方も、経験分野や志向でフィット感ある方OK。
※所長は55期ですが、気にしない方であれば55期以前の経験豊富な方も歓迎です。
●男女問わず
●上記案件の対応ができる方、取組みたい方
<歓迎条件>
●一般民事事件の経験、特に交通事故(損保側)の経験、損保の知識のある方は大歓迎
●民事から企業法務まで幅広い案件を取り扱いたい方
●社会人経験後、弁護士になられた方も活躍しています
///ご相談ください///
ご家族やお子様の関係などで、時間的制約のある方(定時勤務、時短勤務など/報酬はご相談)もご相談ください。全弁護士にノートPCを貸与、自宅でも業務ができるようにリモートアクセス環境を整備しています。
-
JOB ID:12259
-
-
-
-
ポジション
-
支店の責任者としてやっていきたい弁護士(若手弁護士歓迎、地方都市へのUターン歓迎)
-
-
-
勤務地
-
北海道、愛媛県、富山県、福島県、佐賀県、山形県、栃木県、岐阜県、福井県、愛知県、大阪府、島根県、東京都、新潟県、群馬県、鹿児島県、長野県、奈良県、徳島県、鳥取県、秋田県、福岡県、青森県、香川県、埼玉県、岩手県、高知県、熊本県、神奈川県、山梨県、宮崎県、石川県、三重県、広島県
-
-
-
報酬
-
600万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
一般民事事件(相続・離婚・不動産・労働等)を中心とする事務所で、個人の相談者を中心に法律サポートを行います。各支店毎の取り扱い業務分野は、責任者となる弁護士の方針にゆだねられます。
転職・移籍を考えている弁護士の方は、入所1か月~3か月程度本店で研修した後(経験により研修期間が異なる)に支店の責任者として赴任いただきます。
事務所マーケティングのノウハウは、全面的に東京事務所から伝授されます。
また、東京事務所の弁護士、各支店の弁護士によるサポートも受けられます。
事務所開設2年目以降は、自分自身の方針で事務所運営を進められ、給料配分も自ら決めることが可能です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
釧路・函館・青森・八戸・秋田・盛岡・山形・福島・郡山・いわき・前橋・宇都宮・川越・荻窪・錦糸町・蒲田・町田・小田原・長野・松本・諏訪・甲府・長岡・上越・新潟・富山・金沢・福井・岐阜・岡崎・津・四日市・奈良・堺・松江・鳥取・福山・高松・徳島・松山・高知・北九州・佐賀・宮崎・熊本・鹿児島、他(上記支店以外の都市において支店開設を希望する方はご相談ください)。
・上記いずれかの都市に開設する支店の責任者弁護士(代表弁護士)として勤務を希望する方
・上記エリアに何らかのゆかりがあることを条件とします(故郷である、学生時代を過ごした、配偶者の実家など)
・若手弁護士歓迎
・Uターンなどで地方都市での勤務を希望する方大歓迎
・前向きな姿勢で業務に取り組む方であれば、経験等は問いません
-
JOB ID:12261
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(67~73期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 1100万円
-
-
-
対象修習期
-
67期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
企業法務、事業再生・倒産、国際案件から、一般民事・家事、刑事事件まで幅広い案件をご担当いただきます。
弁護団活動、弁護士会活動などのいわゆる公益活動も各弁護士が積極的に取り組んでいます。
個人受任は自由で経費負担なしで、事務所設備、事務局を使用できます。
※ただし、破産管財事件またはこれに準ずる事件は費用負担があります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
・67~73期の日本法弁護士
-
JOB ID:13384
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士:大阪事務所(一定レベルの英語力、若手歓迎)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
69期 ~ 71期
-
-
-
業務内容
-
・条例違反、傷害・暴行、麻薬関連、少年事件など広く私撰刑事弁護事件を担当いただきます
・外国人による刑事事件も多いため、外国人事件も担当いただきます
・企業からのコンプライアンス等に関する企業リスク法務なども関与いただきます
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士資格(69期から71期の若手弁護士)
・男女不問(女性歓迎)
・コミュニケーションを図れるレベルの英語力(会話)
・検察官として経験を積んだ方も歓迎します
・刑事事件の経験不問
期待する人物像
・素直に前向きに事件に取り組んでいただける方
・刑事事件に興味があり自らの強みにしたい方
-
JOB ID:13320
-
-
-
-
ポジション
-
大手総合法律事務所/経験弁護士および第二新卒弁護士を募集
-
-
-
勤務地
-
福岡県、東京都、愛知県、海外、大阪府
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 69期
-
-
-
業務内容
-
特定領域に強味・専門性を持つ経験弁護士、または3年未満の若手弁護士
-
-
-
必要な
業務経験 -
特定領域に強味・専門性を持つ経験弁護士、または3年未満の若手弁護士
-
JOB ID:12140
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト(64~69期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
800万円 ~ 1200万円
-
-
-
対象修習期
-
66期 ~ 69期
-
-
-
業務内容
-
一般企業法務、M&A、国際金融、資本市場等の分野に加え、訴訟・仲裁、知的財産権、団体労働法を含む労働法務、競争法、国際租税など、特に国内外に関わる企業クライアントからの法律事件全般
-
-
-
必要な
業務経験 -
・大阪オフィスで勤務可能な、企業系法律事務所での経験者
・渉外案件、業務対応可能なレベルの英語力(経験やスキル等によって重要度が変化)
・弁護士資格保有者
・ミドルジュニアアソシエイトクラスの修習期(64期~69期)
-
JOB ID:12151
-