【弁護士】積極採用求人!!(企業)

積極的に採用活動を行っている求人特集です。 ぜひ、お見逃しなく!
全 2 件 (1 ~ 2 件を表示)
-
SBIホールディングス株式会社
-
-
ポジション
-
法務コンプライアンス担当(ジュニア~マネージャークラス)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
350万円 ~ 780万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
業務内容
-
法務担当者としてグループの事業展開をサポート。
・契約に関する法的検討、契約締結交渉および契約書作成サポート
・海外法務、コーポレート業務、コンプライアンス、知財関連、紛争対応
・社内意思決定のサポート
・その他、各種リーガルサポート
<部門構成>
法務部長1名、マネージャー級6名、スタッフ11名 合計18名
(この他、グループ企業に出向中の部員が2名います。)
-
-
-
必要な
業務経験 -
・学歴は四大卒以上、対象年齢イメージは20代半ば~30代半ばくらいまでの方
【条件】
法務業務の実務経験3年以上の方、歓迎
・法務(一般的な法令、契約の諸条項、リスクヘッジ策等)に関する知識
・企業の法務部門において法務業務経験者、または企業法務系の法律事務所での実務経験者
※ジュニアの場合は実務経験がなくても検討いたします。
※日本法弁護士資格をお持ちの方、歓迎です。実務経験のない司法修習修了生も選考対象となります。
※英語力のある方、歓迎です。
【求める人物像】
・自ら考えて行動し、事実関係に関する情報取集・論点の整理と分析・問題解決に向けた提案等を行うことができる方。
・問題やトラブル解決の取り組みにおいて、社内外との円滑なコミュニケーションを通じ、最適な結論を導くことができる方。
・メンバーのスキルや適性を理解し、能力を最大限に引き出しながら業務を遂行できるリーダーシップと協調性を有する方。
-
求人ID:56掲載期限:2021/03/09
-
-
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
-
-
ポジション
-
法務担当 ※エンタメ業界大手の法務ポジション
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
30歳 ~ 37歳
-
-
-
対象修習期
-
57期 ~ 71期
-
-
-
業務内容
-
同社の法務課にて、契約法務業務を主としてご担当いただきます。
・契約書の作成(うち、25%程が海外取引)
※外国法弁護士が2名在籍しているため、英語の実務経験がない方でも問題ございません
・法令遵守のための社内方針やガイドラインの作成
・事業への法的支援(アドバイス)業務 など
契約書に関しては基本取引契約の他、売買、業務委託、代理店契約、
秘密保持契約ソフトウェア受諾、製造委託、ジョイントベンチャー、
共同開発、共同出願、ライセンス などがございます。
【募集背景】
組織強化のための増員です。
同社では近年新入社員の採用が増加したこともあり、法務部にも若手が多い状況です。
そのため、若手社員を指導いただけるような、経験者を募集しています。
【組織体制】
法務・知的財産部はゼネラルマネージャーのもと、法務課(20名程)、知的財産課(17名程)
に分かれており約37名が所属しています。
法務課内では更に
・企業法務チーム(コンプライアンスや総会対応業務など)
・渉外対応チーム(各種業界団体、権利侵害関連業務など)
☆ビジネス法務チーム(契約審査、作成など) ←本ポジションはこちらの配属予定となります
-
-
-
必要な
業務経験 -
<弁護士資格をお持ちの方>
・日本法弁護士資格
・企業法務経験 3年程度
※事務所経験のみの方の場合、出向で事業会社での勤務経験が必須です。
※事業会社での勤務経験がある方:法務部経験でなくても歓迎です。
・ゲーム、エンターテイメントに興味がある方(業界経験不要)
■歓迎経験
・企業での勤務経験 3年程度
・エンターテイメント業界での勤務経験
・M&Aや企業統合についての法律知見
・労務関連も含めた幅広い法律知見
<法務担当の方>
・法務経験(契約書作成、法律アドバイスなど) 4年程度
・ゲーム、エンターテイメントに興味がある方(業界経験不要)
■歓迎経験
・エンターテイメント業界での勤務経験
-
求人ID:104掲載期限:2021/04/07
-