【弁護士】75期/応募可能な企業の弁護士求人特集|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」

【弁護士】75期/応募可能な企業の弁護士求人特集

掲載期間:2022/03/01 ~ 2024/12/31

75期の方が応募できる企業/インハウスの求人を特集しています。

16(1 ~ 16 件を表示)

C&Rリーガル・エージェンシー社の転職支援(非公開求人)

    • ポジション

      法務担当(若手メンバークラス)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      400万円 ~ 600万円

    • 対象修習期

      70期 ~ 75期

    • 業務内容

      ・契約書の審査や法律相談への対応
      ・株主総会/取締役会/経営会議といった会議体の運営
      ・グループガバナンスの規程作成
      ・M&Aに際してのデューデリジェンス、契約交渉
      ・PMI対応および、イグジット対応を各事業会社(子会社)と連携して対応
      ・不正調査

    • 必要な
      業務経験

      【必須要件】下記いずれかに該当する方
      ・企業法務の実務経験(目安2年程度)
      ・法科大学院修了者※実務経験なしでも応募可
      【尚可要件】
      ・日本法弁護士有資格者
      ・企業での実務経験をお持ちの日本法弁護士有資格者
      ・ビジネスレベルの英語力。

    JOB ID:16683

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【副業可/テレワーク可】法務/弁護士メンバー

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      400万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 75期

    • 業務内容

      同社所属の弁護士と一緒に、主に各部署からの法律相談対応を行っていただきます。扱う法律は多種多様ですが、労働法や個人情報保護法に関する相談が多いです。その他、契約法務やコンプライアンス啓発活動、コーポレート法務、インシデント対応など、希望に応じて幅広く業務を行うことが可能です。

      【配属先部門構成】
      コーポレート本部 法務部

    • 必要な
      業務経験

      ・弁護士資格保有者
      または
      ・法科大学院卒業生の方
      ・予備試験短答式試験合格者

      【歓迎】
      ・弁護士資格保有者
      ・司法試験合格者
      ・司法試験短答式試験合格者
      ・労働法、職業安定法の基本的な知識
      ・人材紹介会社における事業法務経験

    JOB ID:16036

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      社内弁護士

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      700万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      67期 ~ 75期

    • 業務内容

      ・契約書のレビュー(一部ドラフトもあり)
      ・宅建業法など各種業法対応
      ・法改正に伴う対応
      ・商事法務(株主総会問答集作成、など)
      ・紛争、訴訟対応
      ・労務、社内規定の作成
      ・社員に対する法律知識を深める研修対応 等

      【配属予定先部門】管理部

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士資格を有する方

      【歓迎条件】
      ・不動産関連の知識のある方

      ※これまでのご経験は問いません。これから同社で頑張っていきたいというお気持ちがあれば、ぜひご応募ください。

    JOB ID:16519

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【リモートワーク可】/法務担当(ジュニア)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      450万円 ~ 600万円

    • 対象修習期

      70期 ~ 75期

    • 業務内容

      既存事業から新規事業まで法的な相談が増え続けており、効果的かつスピーディーに事業の成長や立ち上がりをバックアップしていくために、法務部の体制を強化しようとしています。
      現在法務部では、契約書の起案や審査、法令のリサーチを中心に、企業法務としてこれから意欲的にステップアップしていきたいと考えていらっしゃる方を求めています。

      【具体的な業務内容】
      ・契約書や利用規約の作成および審査(和文9割・英文1割)
      ・既存事業や新規事業のサービス提供や設計に関する法的検討、リスク分析とその対策の提案
      ・営業、カスタマーサポート、マーケティングなどの担当者からの法律相談に関する検討と対応
      ・コンプライアンスに関する研修
      ・取締役会および株主総会に関する業務
      ・不正利用に関する業務(捜査関係事項照会、送信防止措置依頼、発信者情報開示請求など)
      ・商標や特許の調査および取得に関する業務

      【配属先部門構成】法務部は部長以下6名(派遣社員3名含む)のメンバーで構成され、それぞれが柔軟に企業法務の案件を担当しています。関係もフラットでコミュニケーションが多いチームです。

    • 必要な
      業務経験

      ■法律に関する実務経験
      ■法学の基礎知識(司法試験の受験経験等でも構いません)
      ■英文契約を読むことに抵抗がないこと(未経験でも構いません)

      【歓迎条件】
      ■企業法務としての実務経験

      【求める人物像】
      ■事業会社の企業法務担当者としてステップアップする意欲のある方
      ■普段から広くITに興味や関心を持って情報収集したり実践している方
      ■自ら進んで様々な部門へコミュニケーションを取りに行くことのできる方
      ■どのような案件も進んで取り組み、最後までやり抜くことのできる方
      ■当社の企業理念を理解し、その価値観に共感していただける方

    JOB ID:16397

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当

    • 勤務地

      大阪府

    • 給与

      527万円 ~ 643万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 75期

    • 業務内容

      ・契約書等のチェック
      ・法律相談対応
      ・弁護士との窓口業務
      ・株主総会・取締役会の運営
      ・社内規程の管理
      ・コンプライアンス、リスク管理の取組等

    • 必要な
      業務経験

      ■必須条件:下記いずれかの経験
      ・企業、行政等で法務担当の経験がある方
      ・日本法弁護士資格をお持ちで法律事務所に勤務されている方
      ・司法書士資格をお持ちで司法書士事務所に勤務されている方
      ※いずれも年齢相応のご経験が求められます。
      ■歓迎条件
      ・不動産事業会社等で法務担当の経験がある方
      ・大企業で法務の経験がある方

    JOB ID:16434

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      企業内弁護士 プライム上場 安定経営が自慢の総合デベロッパーグループ

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      450万円 ~ 650万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 75期

    • 業務内容

      企業内弁護士(事業会社に所属)として、ホールディングスおよびグループ会社の法務部門を主担当としてお任せします。
      ※主な業務は契約書関連業務になります。
      具体的には
      ・不動産関連契約書の審査・作成
      ・顧客との対応に関する社内アドバイス
      ・株主総会想定問答・シナリオの監修
      ・コンプライアンス研修
      ・M&Aにおける法務デューデリジェンス
      ・内部統制          

    • 必要な
      業務経験

      ●日本法弁護士
      ●弁護士経験1年目~4年目くらい(何らかの契約書業務経験を有する方)
       但し、本ポジションの年収に合致する場合は、上記以上の経験者でもOK
      ●社内外問わず、円滑にコミュニケーションを取り、各者の目線に立ったアドバイスができる方
      <歓迎要件>
      ・企業法務経験

    JOB ID:16418

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      企業内弁護士(76期司法修習生も対象)

    • 勤務地

      香川県

    • 給与

      500万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      65期 ~ 76期

    • 業務内容

      ・訴訟対応(技術的な案件を含む)
      ・契約書作成・審査
      ・債権回収
      ・株主総会準備・運営。
      ※社内弁護士に関しては、訴訟対応を中心に担当していただきます。

    • 必要な
      業務経験

      【必須要件】
      ・日本法弁護士資格者(修習生も対象)
      【求める人物像】
      ・社内外の関係部署と円滑な協力関係が構築できる方
      ・責任感を持って仕事に取り組める方

    JOB ID:16350

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      プライム上場、CRO/非臨床試験国内トップクラス企業の法務担当

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      400万円 ~ 600万円

    • 対象修習期

      74期 ~ 65期

    • 業務内容

      ※ご経験やスキルに応じて下記のような業務をご担当いただく予定です。

      <メイン業務>
      ・契約書のドラフト、レビュー 
       約200件前後/月(問い合わせ含む。部門全体で) 
       和文:英文=7:3程度
      ・知財管理関連業務(弁理士事務所との折衝や管理がメインとなります。)

      <その他>
      ・法務相談
      ・弁護士事務所対応
      ・プロジェクトのリーガルサポート
      ・登記申請書類作成
      ・株主総会対応

      【組織構成】
      事業企画部 法務・知財室 3名
      室長代理1名(30代男性)※法科大学院出身
      メンバー2名(30代女性)※内1名が2023年夏ごろに産休予定

    • 必要な
      業務経験

      【必須】
      【必須】
      ・契約書のレビュー・ドラフトが出来る方 ※目安として1年以上
      (事業会社・法律事務所、いずれのご経験でも可能です。)

      【歓迎】
      ・英語力(読み書き)のある方
      ・法学部やロースクールご出身の方

    JOB ID:16302

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      大手商社の若手 法務部キャリア採用(若手弁護士※76期司法修習生も応募可)

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      600万円 ~ 1170万円

    • 対象修習期

      70期 ~ 75期

    • 業務内容

      【主な担当業務・分野の具体的内容】
      ●英文契約を含む契約法務
      ●M&Aや事業投資プロジェクト対応
      ●国内外事業会社の法務支援
      ●社外弁護士との窓口対応
      ●社内法律相談の受付
      ●コンプライアンスに関する指導、教育の実施
      ●社内規定/基準のチェック
      ●訴訟対応 等

    • 必要な
      業務経験

      ・日本国弁護士資格保有者又は司法試験に合格をし76期司法修習中の方。
      ・日本国弁護士資格保有者の場合には、法律事務所での勤務経験を含む実務経験1~ 3年程度。司法修習生については特に求めない。
      <年齢イメージ>20代中盤~20代後半
      <歓迎要件>
      ・法務業務を英語で遂行できる経験や能力(英文契約作成及びコミュニケーション(メール・会話))を有することが望ましいが、応募時点で該当する経験等がない場合には、英語や海外への興味・好奇心といった将来的な成長の可能性を評価対象とする。

    JOB ID:14949

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当者

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      500万円 ~ 600万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 75期

    • 業務内容

      〇業務内容
      ・各種契約書のレビュー・作成(基本的に日本語の契約ですが、英文契約も一部有)
      └件数は月30件程度です。
      ・法律相談対応
      ・商事法務(取締役会議事録作成・株主総会対応)
      ・M&A関連業務(スキーム検討、デューデリジェンス、契約、PMI)
      ・その他(登記、商標申請・管理、契約管理等)
      ※契約書レビュー・作成を中心に、経験・スキルに応じてお任せしていきます。

      【配属先部門構成】
      法務は3名体制で対応しております。

    • 必要な
      業務経験

      ・企業法務経験を最低1年以上または弁護士資格をお持ちの方

      【歓迎】
      ・企業法務経験2年以上を有する方

    JOB ID:16055

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務担当マネージャー

    • 勤務地

      東京都

    • 給与

      ~ 600万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 75期

    • 業務内容

      不動産クラウドファンディングなど事業拡大に向け、新たに法務・コンプライアンス業務のできる方をお迎えしたいと考えております。

      ・内部統制
      ・契約書作成・審査
      ・監督官庁対応
      ・自社の法的問題の検討

      【配属先部門構成】
      法務・コンプライアンス部 専任者が1名おります。

    • 必要な
      業務経験

      ・コンプライアンス業務経験のある方
      ・企業法務実務経験のある方

      ※法的素養のある方(ロースクール卒の方)は未経験でも応募可能です。
      ※金融業界の法務業務経験者、コンプライアンス業務経験者は歓迎します。

    JOB ID:15961

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務スタッフ

    • 勤務地

      京都府

    • 給与

      400万円 ~ 800万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 75期

    • 業務内容

      主な業務内容
      ・国内外の契約審査
      ・紛争・訴訟案件
      ・M&Aや各種プロジェクトの対応
      ・コンプライアンス関連業務

    • 必要な
      業務経験

      【必須要件】
      ・日本法弁護士資格
      修習期に応じた経験が求められます。

    JOB ID:15939

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      法務グループ メンバークラス

    • 勤務地

      福岡県

    • 給与

      400万円 ~ 750万円

    • 対象修習期

      71期 ~ 76期

    • 業務内容

      主として下記の業務を担当いただきます。
      ・契約関連業務全般
      (契約書のレビュー・ドラフト)
       └販売や仕入れに関する各種取引契約、産業廃棄物関連の契約、派遣契約、業務委託契約など
       └販売先や仕入れ先が海外も多いため、英文比率は半分ほどございます
      ・各種法律相談
      ・M&Aなどに関わる調査

    • 必要な
      業務経験

      下記のいずれかに当てはまる方
      ・法律に関する知識を有する方(法務実務経験など)
      ・法学部卒業、あるいは法科大学院を修了されている方
      ・弁護士資格をお持ちの方や、76期司法修習生

      歓迎要件
      ・九州にゆかりを持っている方(特に福岡)

    JOB ID:15878

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      社内弁護士(経験不問)

    • 勤務地

      千葉県

    • 給与

      500万円 ~ 1000万円

    • 対象修習期

      50期 ~ 75期

    • 業務内容

      今までのご経験などを踏まえ、債権管理統括部またはコンプライアンス統括部に配属いただく予定ですが、
      債権管理業務のみ、コンプライアンス業務のみというわけではなく、
      幅広くご対応頂く予定です。

      【主な業務内容】
      ・契約書類のリーガルチェック
      ・マニュアルの監修および総合管理
      ・業務改善委員会、コンプライアンス委員会、リスク管理委員会など各種委員会運営
      ・コンプライアンス方針の策定
      ・経営に関する事項への法的対応
      ・各種プロジェクトの企画、立案及び実施に関する法的対応

      【配属先予定部門】
      《債権管理統括部》(所属人数:100名以上)
      債権管理、回収業務を扱う部門です。
      《コンプライアンス統括部》(所属人数:6名程度)
      企業法務を広く扱う部門です。

    • 必要な
      業務経験

      ・日本法弁護士資格を有する方
      ※修習期は不問です。
      ※今までのご経験も不問です。(検察官、裁判官の方でも応募可能です。)

      【歓迎】
      ・債権回収業務経験のある弁護士の方

    JOB ID:15648

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

    • ポジション

      【法務担当(管理職)/京都勤務】

    • 勤務地

      京都府

    • 給与

      600万円 ~ 850万円

    • 対象修習期

      60期 ~ 70期

    • 業務内容

      コーポレート関連業務をメインに以下をお任せします。
      ・株主総会、取締役会に関する法務業務(ハウスドゥグループ各社の取締役会、株主総会関係の事務のうち議案の検討、株主総会・取締役会議事録の作成 、事業報告、招集通知、シナリオ等の確認、取り纏め、・作成も含む)
      ・海外事業関連法務業務
      ・M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、新規事業の法務面での支援業務
      ・契約書の作成、審査に関する業務(FUND、M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、新規事業関連)
      ・商業登記に関する業務 (株主総会関連、SO関連、グループ会社を含む)
      ・グループ各社の法務支援業務
      ・コンプライアンス啓蒙活動の支援
      ・株式・新株予約権に関する業務
      ・個人情報保護法に関する業務
      ・知的財産の申請・管理等に関する業務

    • 必要な
      業務経験

      ■求める人物像
      ◎必須条件
       ・上場会社で法務部門の管理職経験がある方
       ・契約審査経験(特に不動産関連契約の審査経験) あるいは 
        取締役会・株主総会関連業務経験者

      ◎歓迎する条件
       ・司法書士資格
       ・行政書士資格

    JOB ID:15636

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

  • 非公開求人

    • ポジション

      司法試験合格者(75期修習生/76期修習予定者)

    • 勤務地

      東京都

    • 対象修習期

      75期 ~ 76期

    • 業務内容

      経営からお客さまとのビジネスまで、幅広い事業領域に携わります。国内外の取引に関する法的検討や銀行経営における新たな取り組みへの挑戦、デジタライゼーションなどの最先端分野への関与など、法的知見を発揮して自らが案件を前に進めていく役割を担います。

    • 必要な
      業務経験

      ・司法試験合格者(75期修習生/76期修習予定者)

    JOB ID:15583

    株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社提供

TOP