【弁護士】75期/応募可能な企業の弁護士求人特集
掲載期間:2022/03/01 ~ 2024/12/31
企業への転職を検討中の方必見!!75期の方が応募できる企業/インハウスの求人を特集しています。
全 3 件 (1 ~ 3 件を表示)
C&Rリーガル・エージェンシーの転職支援(非公開求人) 1~3 件
-
-
-
ポジション
-
法務スタッフ
-
-
-
勤務地
-
広島県
-
-
-
給与
-
400万円 ~ 600万円
-
-
-
対象修習期
-
74期 ~ 62期
-
-
-
業務内容
-
法務・コンプライアンス部にて、国内、海外グループ各社向けに以下業務を担当します。
各種契約書の作成、審査並び管理
事業に関する法的リスク等のアドバイス
コンプライアンス対応(社内教育や法令の適合性確認など)
各種法律相談対応、法律事務所との対応、その他法務関連業務
上記に付随するグループ各社との折衝・調整など
英文契約書:月数件程
-
-
-
必要な
業務経験 -
<必須要件>
・法学部、法科大学院卒など法律知識をお持ちの方
<歓迎要件>
弁護士、司法書士、社労士いずれかの実務経験者
企業法務のご経験をお持ちの方(アシスタント経験でも可能)
ビジネス実務法務検定合格者
普通自動車免許第一種
※入寮の場合自転車通勤圏の為、必須ではない
-
JOB ID:15229
-
-
-
-
ポジション
-
大手商社の若手 法務部キャリア採用(若手弁護士または75期司法修習生)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
600万円 ~ 1170万円
-
-
-
対象修習期
-
70期 ~ 75期
-
-
-
業務内容
-
【主な担当業務・分野の具体的内容】
●英文契約を含む契約法務
●M&Aや事業投資プロジェクト対応
●国内外事業会社の法務支援
●社外弁護士との窓口対応
●社内法律相談の受付
●コンプライアンスに関する指導、教育の実施
●社内規定/基準のチェック
●訴訟対応 等
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本国弁護士資格保有者又は司法試験に合格をし、2021年12月に司法修習開始予定の方。
・日本国弁護士資格保有者の場合には、法律事務所での勤務経験を含む実務経験1~ 3年程度。司法修習生については特に求めない。
<年齢イメージ>20代中盤~20代後半
<歓迎要件>
・法務業務を英語で遂行できる経験や能力(英文契約作成及びコミュニケーション(メール・会話))を有することが望ましいが、応募時点で該当する経験等がない場合には、英語や海外への興味・好奇心といった将来的な成長の可能性を評価対象とする。
-
JOB ID:14949
-
-
-
-
ポジション
-
75期司法修習生募集
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
対象修習期
-
75期 ~ 75期
-
-
-
業務内容
-
予防、臨床、戦略法務全般
-
-
-
必要な
業務経験 -
・大卒以上、20代の方、社会人経験のない75期司法修習生が対象となります。
-
JOB ID:14869
-