【弁護士】民事やインハウスのみの経験でも応募可。企業系法律事務所の弁護士求人特集
企業法務未経験の方、法律事務所未経験のインハウスローヤー/企業内弁護士の方が応募できる法律事務所の求人を特集しました。 企業系法律事務所未経験の方にオススメです。
全 31 件 (1 ~ 31 件を表示)
C&Rリーガル・エージェンシーの転職支援(非公開求人) 1~31 件
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(69期~73期)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
650万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
69期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
パートナーのアソシエイト弁護士として下記の業務を行うことを想定しております
・上場企業、中小企業、旧公団、財団法人などから依頼されるコーポレート法務
└契約法務、会社法、労働(使用者側)、M&A(法務デューデリジェンスや、支援等)
・訴訟案件
└保全を含む訴訟事件(企業間紛争)、相続(企業の代表者など)
└債権回収などの訴訟ではなく、非定型な訴訟を多く扱っております
・相続、倒産など
コーポレート法務と訴訟で事務所事件の大半となりますが、1割に満たない割合では民事案件も取り扱っております。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士(69期~73期)
・民事系事務所、インハウス出身の方も歓迎です。
└ただし、交通事故のみの経験や債務整理のみ経験の方はイメージではありません。
・5回目合格の方はイメージではありません。
-
JOB ID:15418
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(70~75期)※経験不問
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 39歳
-
-
-
対象修習期
-
70期 ~ 75期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件全般を代表の先生とご担当いただきます。
上場企業を含め50社ほど顧問企業を有しており、業務全体の9割以上が企業法務案件です。
【主な取り扱い分野】
・各種金融法務
・事業承継・M&A関連法務
・不動産関連業務
・飲食店、FC、ECビジネス関連業務
・コンプライアンス法務・社外役員業務等
・労働法務(主に使用者側)
・ベンチャー法務
・知的財産関連法務
・倒産・事業再生
・一般民事業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
日本法弁護士有資格者(70~75期修習生)
・一般民事経験のみの方も応募可。
・インハウスキャリアのみの方で、法律事務所への転職を希望されている方、応募可。
・社会人経験を経て弁護士になられた方、応募可
※前歴までの経験は問いませんが、仕事のスタンスや今後のビジョンを重視します。
-
JOB ID:15410
-
-
-
-
ポジション
-
訴訟アソシエイト(68期~73期)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
1200万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
68期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
グループの一員として執務していただきます。
下記業務が想定されます
・国内外の企業を代理しての民事・商事関連の紛争解決
・主に海外子会社のコンプライアンス
・雇用・労働・人事関連
・独占禁止法、保険法、倒産法
・知的財産権
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士資格(68期~73期)
・英語のリーディングが問題なくでき、今後の習得に抵抗の無い方
(ドキュメンテーションスキルは問いません)
・民事のみのご経験、インハウスのみのご経験、検事、判事の方もご応募いただけます
<歓迎要件>
訴訟、仲裁、知財、ライセンス、契約、労働法などの知見をお持ちの方
-
JOB ID:15344
-
-
-
-
ポジション
-
エネルギー、インフラ関係のアソシエイト(68期~73期)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
1200万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
68期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
エネルギー革命や、エネルギー技術における革新的なプロジェクトにおける契約、法的な助言、資金調達など
インフラ整備のプロジェクト開発のサポートなど
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士資格(68期~73期)
・英語を利用した業務経験をお持ちの方
・再生可能エネルギーなど、業界に対する興味
・民事のみのご経験、インハウスのみのご経験、検事、判事の方も相談可
<歓迎要件>
再生可能エネルギー関連業務のご経験
-
JOB ID:15345
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(66期~73期位まで)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
700万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
66期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
・企業法務全般
・相続案件(年に10件程度)
・一般民事事件(顧問先からの依頼案件のみ)
・現在、顧問先は100社以上あり、中小企業ではありますが上場企業からベンチャー企業まで扱っています。
・中心的な業務は中小の企業法務ですが、様々な規模・業種の会社を顧問先に抱えており、扱っている分野は多岐にわたります。
・一般民事・家事事件などは、顧問先及び関係会社、会社に所属される社員、紹介された方のみ受任しています。
※そのため、離婚などの家事案件は、ほとんどありません。
・その他、破産管財業務も多数あり。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・弁護士としてのご経験 2年程度
※インハウスのみ、民事・家事事件のみの経験の方でも応募可能です。
※裁判官、検察官の方も応募可能です。
【尚可】
・英語力あれば尚可
※顧問先の中には、海外でFC展開をしている企業、海外で仮想通貨を発行している企業、海外から商品を輸入している企業等も存在しますので、語学力の高い方は歓迎
-
JOB ID:15326
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
事務所に入ってくる案件を代表の先生と一緒に対応していただきます。
・知的財産権に関わる業務
・企業活動に関わる業務
-
-
-
必要な
業務経験 -
・74期までの日本法弁護士資格
└若手(71期~74期)の弁護士:インハウス、民事経験のみでも可
└4年以上の経験弁護士:修習期相応の知的財産経験必須(特に商標、出願など)
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 800点以上のレベル)
・司法試験受験2回目合格まで
<尚可要件>
知的財産権に関わる経験をお持ちの方(文系、理系問わず)
-
JOB ID:15186
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(65~73期)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
基本的にはチーム制でやっております。
経験を積み実力が伴い任せることができる場合は、
大型案件でなければ1人で担当すると言うことが想定されます。
■企業法務案件
・一般企業法務
・各種企業・組織内における不正等の調査、トラブル・不祥事等の事後的対応
・内部通報制度の構築整備・外部窓口の担当
・企業等のリスク管理、企業間トラブル、企業防衛、株主総会対応等
■民事案件
・各種紛争への対応
・各種交渉等
・不動産案件
・相続案件
・家事事件
・個人、法人の債務整理・破産等
・労働事件
■刑事案件
※割合:企業法務案件が7割、残りは一般民事・家事事件と刑事事件
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・日本法弁護士有資格者(65~73期)
※インハウス経験のみ、一般民事のみの方や、社会人経験を経て弁護士になられた方も対象となります。
【尚可要件】
・企業法務(契約書や法律相談など)経験のある方
・お人柄、マインドセットを重視します。ガッツがあり方、人間関係の構築を不得手としない方を希望します。指示待ちの方はフィットしません。
-
JOB ID:15179
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(72~74期)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
600万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
~ 30歳
-
-
-
対象修習期
-
72期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
パートナー弁護士と共に事務所案件の法律業務全般を担当して頂きます。
企業からの依頼が案件全体の8割程度を占めており、訴訟・紛争法務を中心に、リーガルレビュー(契約書作成や法務調査を含む)も担っていただきます。
クライアント先は金融機関、金融商品取引業者、信託会社、ファクタリング会社などの金融系クライアントや不動産会社、サブリース会社、ハウスメーカーといった不動産系クライアントを中心としつつも、医療系ビジネス会社、医療法人、一般事業会社と多種多様です。
また、事業再生の代理人や破産管財人などの倒産事件や、民事保全、執行も得意にしており、数は多くありませんが相続、交通事故、刑事事件などの事件も取り扱っています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士有資格者(72~74期)
※司法試験に2回目までに合格されている方が対象となります。
※一般民事のみ、インハウスのみの経験の方も応募可
【求める人物像】
・素直で対人力のある方、協調性を持ち柔軟な対応ができる方。
※パートナー弁護士が丁寧に指導、教育していく方針です。一人で案件をこなしたい、一日でも早く案件をこなしていきたいという志向性の方はミスマッチとなります。
・クライアントの期待値以上の結果を求め、日々研鑽を積める方
・理詰めを探求できる方
-
JOB ID:15171
-
-
-
-
ポジション
-
企業法務系法律事務所 ※63期~71期まで
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
想定年齢
-
~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 71期
-
-
-
業務内容
-
渉外業務(国際取引・契約、海外進出支援、M&A、紛争対応、法令調査等)等
-
-
-
必要な
業務経験 -
・男女問わず、60期台前半~71期まで、30代半ばまで
・英語力は必須。読み書き・会話力も必要です。
-
JOB ID:15108
-
-
-
-
ポジション
-
企業法務系法律事務所/アソシエイト弁護士 ※67期くらい~71期くらいまで
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
67期 ~ 71期
-
-
-
業務内容
-
国内の企業法務を中心に様々な案件に関わります。他の弁護士と組んで取り組みます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
・男女問わず、67期くらい~71期くらいまで。若手の方をしっかり育てます。
・企業法務を基軸としてきている方を希望。インハウスのみ、一般民事のみの方は対象イメージではありません。
-
JOB ID:15107
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(50~73期)
-
-
-
勤務地
-
愛知県
-
-
-
報酬
-
550万円 ~
-
-
-
想定年齢
-
~ 49歳
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
パートナー弁護士と一緒に事務所案件全般に携わって頂きます。
若手の方でも早期にご活躍いただけるよう、丁寧にフォローしていきます。
案件の比率は先生によって若干の変動ありますが、目安として企業案件6、個人案件4の割合となります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
日本法弁護士
※若手の先生であれば一般民事のみ、またはインハウスのみの経験者もご応募可。
※検察官・裁判官の方もご応募可
【人柄・志向性】
・プロフェッショナルな思考をお持ちの方。
・研鑽を積んでゆくゆくはパートナーを目指して頂ける方。
・協調性を持ち柔軟な対応ができる方
-
JOB ID:14925
-
-
-
-
ポジション
-
企業系法律事務所のアソシエイト弁護士(65~70期、訴訟経験者歓迎)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 900万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 70期
-
-
-
業務内容
-
新規訴訟案件及び事務所事件全般
《募集背景》
既存クライアントからの紹介による訴訟案件(会社間から個人間まで幅広く)が増加しているため、増員・体制強化。新しく入られる方には訴訟案件にまずは中心に取り組みいただき、他、企業法務案件にも関与いただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
法律事務所で3年程度の経験を有する弁護士
訴訟の経験を有する方
《歓迎》
英文契約書の実務経験や高い英語力
-
JOB ID:14828
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(66期~72期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
700万円 ~ 900万円
-
-
-
対象修習期
-
66期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
●下記取扱分野における弁護士業務全般
企業法務:会社法・金融商品取引法、M&A・事業再編、契約・取引法務、開発・建築・不動産、金融法務、債権回収・取引法務、独占禁止法関係、労働、国際取引法
知的財産法務:侵害訴訟 審判・審決取消訴訟等、鑑定・意見書作成、ライセンス契約等各種契約、知財戦略、国際紛争処理、出願
公的機関関連業務:行政事業の推進、PPP/PFI事業、地方公共団体の代理業務等
一般法律業務:不動産法務、親族・相続、財産管理等、損害賠償、税務法務、債務整理、刑事事件・少年付添事件
-
-
-
必要な
業務経験 -
【弁護士経験2~8年程度の場合】
●日本法弁護士(71~66期)
●大手事務所や企業法務中心に扱う法律事務所に在籍で、企業法務や事業再生分野の経験がある方歓迎
●知的財産分野への関心をお持ちの方(経験者歓迎)
●社会人経験おありの方も歓迎
(66期以前の方でも上記ご経験が豊富であれば相談可
【弁護士経験1年程度の場合】
●日本法弁護士 (73期)
●企業法務経験がない方でもOK
※ロースクールの成績及び司法試験の合格順位(上位50%以内)を見られます。
-
JOB ID:14763
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士 (想定:72期~69期優先※73期・若手裁判官・検事の方相談可)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
700万円 ~
-
-
-
対象修習期
-
73期 ~ 67期
-
-
-
業務内容
-
●下記取扱分野における弁護士業務全般
一般企業法務 金融法務/銀行法務・保険法務 会社法/金融商品取引法 ファイナンス M&A/事業再編 知的財産 独占禁止法/下請法/景品表示法 国際企業取引(渉外) 訴訟/仲裁 事業再生/倒産 事業承継/家事/相続 など
※業務の割り振りは、ご本人の希望も尊重しながら行います。そのため個々人で異なります。
※留学支援について
中途入所の方でも事務所で3年程度業務を経験の上、素養に応じて留学することが可能です。
授業料等の留学費用の他、留学期間中に、給与の支払いもございます。
※出向制度について
事務所に入所して数年経過され、ご経験を積まれたい方は、出向をすることも可能です。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【弁護士経験1~4年程度の場合】
●日本法弁護士(72~69期)
●大手事務所や企業法務中心に扱う法律事務所に在籍で、企業法務や紛争案件の経験がある方歓迎
●訴訟の経験が年次相応にあること
●男女問わず
(69期以前の方でも上記ご経験が豊富であれば相談可)
※司法試験複数回受験の方でも、ご関心がある場合ご相談ください。
【弁護士経験1年程度の場合】
●日本法弁護士 (73期または72期)
●企業法務経験がない方でも
1回目合格及び司法試験の上位合格の場合は、相談可
【裁判官・検事の方の場合】
●2~3年目の方であれば、応募可能
【インハウスの方】
●日本法弁護士 (72~69期)
●契約書対応以外にもM&A及び訴訟の対応(法律事務所との連携)などを相応にご経験の方であれば相談可
-
JOB ID:14719
-
-
-
-
ポジション
-
【福岡】法曹経験者(経験2年程度以上)
-
-
-
勤務地
-
福岡県
-
-
-
報酬
-
660万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
~ 71期
-
-
-
業務内容
-
企業法務(国内外)が8割、その他一般民事・刑事・家事が2割となります。
中堅企業に対して、国際業務、知的財産業務、M&A、IPO、労働(使用者側)、スタートアップ支援、GDPR対応その他の様々な特殊分野から、一般企業法務、及びこれらに関連する一般民事(家事、刑事等も含みます)まで広く扱っています。
※福岡の他、他拠点でも、企業法務も一般民事も扱っています。
-
-
-
必要な
業務経験 -
最低2年程度以上の法曹実務経験をお持ちの方を対象にしております(修習期・年齢・性別・国籍不問)
当事務所では、幅広い分野の専門知識を有機的に結合して、専門性の高い業務を行っていこうと考えております。 分野を問わず、専門知識や経験をお持ちの方を歓迎いたします。
※勤務開始時期や勤務地、条件等は、ご相談に応じます。
※国内外法務に精通している方大募集です。 中規模事務所にてご自身の力を発揮したい方、是非挑戦して下さい。
※裁判官、検察官の方…歓迎します、C&Rリーガル・エージェンシー社へご相談ください。
※インハウスの方…応募可、C&Rリーガル・エージェンシー社へご相談ください。
-
JOB ID:14586
-
-
-
-
ポジション
-
若手弁護士(69期位~73期)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
68期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
顧問先企業の一般企業法務の相談を中心に投資、M&A、知的財産権、
新規サービス組成などのベンチャーや中小中堅企業、上場企業、ファンドを取り巻く法律問題の解決に取り組んでいただきます。
具体的には、
・各種法律相談
・投資契約、株式譲渡契約、業務提携、ライセンス契約等の作成・レビュー
・総会・取締役会指導、知的財産等の紛争・交渉、国際契約の作成・レビュー
他にもファンド組成、プロジェクトファイナンス等の幅広い業務を担当可能です。
最近ではM&Aの関係する私的整理案件も対応しています。
また、クライアントも、ベンチャーやVCファンド、中堅企業、上場企業と幅が広く、
創業者、アントレプレナー、ファンドマネージャー等の一線で意思決定を行う
ビジネスパーソンに対してサービス提供を行うことからビジネスセンスも磨かれる環境です。
※その方のスキルや経験等に合わせて割り振ります。委細ご面談時にご確認ください。
-
-
-
必要な
業務経験 -
<71期~73期の方>
・日本法弁護士資格
・インハウス、民事経験のみでも歓迎です。
<69期~70期位の方>
・日本法弁護士資格
・企業法務のご経験(1年以上)
・インハウス経験のみの方も検討可能です。
■求める人物像
・成長意欲のある方。
・スタートアップ、ベンチャーの業務に関心のある方。
・M&A、国際法務、企業法務分野に関心がある方。
・国際契約作成業務の経験のある方歓迎。
・弁護士業がサービス業であることに理解があり、顧客に対して親切かつ丁寧に対応できる方。
・自身の専門分野を積極的に開拓していこうとする意欲のある方。
・固定観念にとらわれず、柔軟な思考ができる方。
・成長意欲のある方。
・専門性を高める事はもちろん、幅広い経験を積みたい方
・スキルや能力向上への努力を惜しまない方
・物事へ意欲的に取り組む事ができる方
-
JOB ID:14572
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
想定年齢
-
~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
65期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
グロスボーダー案件がメインとなります
-
-
-
必要な
業務経験 -
・60期台半ばくらいから72期・73期の1〜2年目の若手弁護士の方
・英語に抵抗のない方
・インハウスから法律事務所への転職を希望する方、一般民事から企業法務への転職を希望する方、
裁判官、検事の方も歓迎です。
-
JOB ID:14570
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(71~72期)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 600万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
71期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
訴訟、契約書業務、各種法律相談、労働(使用者側、労働者側)、相続、債権回収、交通事故(被害者側)、家事事件、信託業務 等
事務所事件を満遍なくお任せいたします。
案件はチームで対応しているため、未経験業務があってもOJT等で指導をします。
英語を使用する業務はほぼありません。
-
-
-
必要な
業務経験 -
≪必須条件≫
・法律事務所や企業の法務部で経験を積まれた71~72期の弁護士
・年齢35歳までの方
・合格順位1000番までの方
≪お人柄≫
・挨拶を元気よくできる方
-
JOB ID:14536
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(70期~73期)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
550万円 ~ 700万円
-
-
-
対象修習期
-
70期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
ほぼ100%、企業の案件のみを取り扱っています。
・契約書の作成・助言
・労働案件全般(特に使用者側)
・ビジネスプランの法律的事前チェック
・ベンチャー企業のビジネスプラン
・IPO支援
・フランチャイズビジネスに関する紛争の予防解決
事件の種類はバラエティに富んでおり、クライアントとの関係も良好です。
IT、フランチャイズ、流通、テクノロジー、金融といった業界・分野に強みを持ちます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
・日本法弁護士(70期~73期)
※インハウス経験や民事経験のみの方もご応募いただけます。
起案することも有りますが、「調べる」ことも業務の比率としては大きいので、
リサーチ業務が苦手な方はフィットしません。
他の事務所と比較して、文章を書く機会が多いため、文章の読み・書きが好きな方にフィットします。
-
JOB ID:14457
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 800万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 39歳
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
〇企業法務・労働事件
会社法一般(株主総会、企業の社会的責任(CSR)、その他会社経営一般)、 M&A・企業再編、契約法、商取引、債権保全、債権回収、法人倒産
〇不動産取引一般
借地・借家 、建築紛争、欠陥住宅、マンション法に関する紛争
〇各種事故
交通事故、学校事故等
〇家事事件
離婚、親権、遺言、相続、 成年後見
上記領域を中心に、幅広く案件を扱っていただきます。
【新しく入られる方に期待すること】
〇経験弁護士
事務所案件に加え、若手指導も期待します。
パートナー目指している方は、将来的にご自身の得意とされる分野を扱っていただいても構いません。
既ににパートナーとしてご活躍されている方もご相談ください。
〇若手弁護士
上記のとおり事務所事件を扱っていただきます。
未経験者は代表弁護士や兄弁が指導しますが、早いうちにご自身の裁量を持って仕事に取り組んでいただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須要件】
・日本法弁護士資格
※63期~71期を想定していますが、その他の修習期でもご応募いただけます。
※インハスのみのご経験の方、検事、判事の方応募のご相談できます。
※英語力は不問です。
【歓迎要件】
・交通事故のご経験者
・労働案件のご経験者
【募集背景】
体制強化のための募集です。
-
JOB ID:14406
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(67~72期)
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
想定年齢
-
26歳 ~ 34歳
-
-
-
対象修習期
-
67期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
企業法務案件が7~8割程度、一般民事案件が3~2割程度となります。
・企業法務案件
損害賠償、労働事件、契約書等のリーガルチェック、法的問題に対する各種見解提示、等
・一般民事・家事案件
借地借家・遺産分割・遺産相続・交通事故・離婚問題、等
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須条件】
日本法弁護士資格 67~72期
※一般民事・家事のご経験の方のみでも歓迎
【求める人物像】
・能動的かつ自発的に行動できる方
・依頼者の視点に立った分析ができる方
・勤勉であり、興味やこだわりをもって業務に当たれる方
-
JOB ID:14399
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(66~72期くらいの経験ある弁護士)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
想定年齢
-
28歳 ~ 40歳
-
-
-
対象修習期
-
66期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
独禁法、または消費者法の業務全般となります。
クライアントからの依頼によっては、上記以外の企業法務案件も担当いただきます。
-
-
-
必要な
業務経験 -
○独禁法または消費者法分野の事件をやりたい方、興味ある方
○日本法弁護士経験1年以上(下記の経験のいずれかに該当する方、該当項目が多いほど歓迎します)
・4大事務所(またはそれに準じる企業側の事務所)の現役または経験者
・公務員経験がある方
・外資系事務所の現役又は経験者
・組織内弁護士又は企業法務部員の経験者
・留学中・留学経験がある方(LLMである必要はありません)
・英語に抵抗がない、または、少ない方であってもそのことが客観的な事実に裏付けられている方(TOEIC、TOEFL etc.)
-
JOB ID:13872
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(顧問業務部門)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
750万円 ~ 1500万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 48歳
-
-
-
対象修習期
-
50期 ~ 70期
-
-
-
業務内容
-
企業法務全般
ただし、主に顧問先企業の顧問業務(契約書その他の書面のドキュメンテーション、法律相談等)の対応を行う部門の弁護士採用であるため、想定される業務は以下の分野を中心としたドキュメンテーション及び法律相談への対応であり、訴訟、M&A、事業再生などのスポット対応案件の取扱いは原則として想定されません(これらの業務は他部門で取扱う形となります。)。
・ジェネラルコーポレート/コーポレートガバナンス
・ベンチャー
・危機管理
・人事労務
・IT/知的財産
-
-
-
必要な
業務経験 -
■必須条件
・日本法弁護士資格
・企業法務経験(企業法務系法律事務所における執務経験又はインハウスローヤーとしての執務経験)3年以上
※インハウスローヤー経験のみの方もご応募歓迎します。
■歓迎条件
・大手、準大手クラスの法律事務所に所属されている方
・英語力のある方(外国法弁護士と協働して案件に取り組める方歓迎です)
■求める人物像
・様々な分野や最新の技術に興味や好奇心をもって取り組める方
・協調性があり、パラリーガルや弁理士、他の弁護士等様々な方と協働して業務にあたれる方
・事業会社の意思決定のプロセスを把握し、クライアントと十分なコミュニケーションの取れる方
契約書のレビューを効率化・自動化するシステムを開発しており、従来のクライアントに寄り添う弁護士の在り方にテクノロジーをプラスすることで革新的なリーガルサービスを提供していきます。新しい考えに賛同し、数年後の企業法務分野でのトップファームを目指して、一緒に事務所を作り、盛り上げていただける方を歓迎いたします。
-
JOB ID:14299
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
対象修習期
-
63期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
当事務所は、不動産に強みを持っているため、メインは不動産相談となりますが、下記の業務全般に従事していただきます。
・不動産取引一般 (借地・借家 建築紛争・欠陥住宅{消費者側,業者側を問わず})
・マンション法に関する紛争
・医療事故(患者側、病院側)・その他近隣関係の紛争 (境界・環境・公害紛争 )
・会社法一般(株主総会・企業の社会的責任{CSR}・その他会社経営一般)
・ その他M&A・企業再編 /事業承継 /特許法/意匠法 /著作権法
・労働事件(使用者側)
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士資格
・未経験可
(修習期63期までの方)
【歓迎経験】
・建築不動産に関わる法律の実務経験
【求められる人物像 】
・依頼者の目線に立つことができて、柔軟な対応ができる方。
・誠実かつ勤勉に業務にあたれる方。
・建築不動産に対する興味・関心をお持ちの方
-
JOB ID:14175
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(法律事務所未経験者や73期応募可能)
-
-
-
勤務地
-
千葉県
-
-
-
報酬
-
450万円 ~ 650万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 60歳
-
-
-
対象修習期
-
~ 73期
-
-
-
業務内容
-
交通事故、相続、離婚、債務整理、不動産問題、債権回収、契約書関係 等の事務所事件をお任せします。
≪募集背景≫
業務量が増加に伴う体制強化
-
-
-
必要な
業務経験 -
日本法弁護士資格をお持ちの方
※実務経験がなく、極端に修習期と年齢が離れている方は対象にございません。
≪歓迎≫
車を運転できる方
-
JOB ID:14214
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士
-
-
-
勤務地
-
大阪府
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
53期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
・企業法務
(法律顧問、M&A、MBO、IPO、債権回収、各種書面作成、労働関連、倒産・再生、知財、各種係争など)
・一般民事
・刑事事件
・クロスボーダー案件(海外進出支援、各種コンサルなど)
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
日本法弁護士資格(53~74期)
※民事・家事のみの経験や、インハウスの方も歓迎です。
【尚可】
・企業法務、海外案件の経験、または興味のある方
・ビジネスレベルの語学力(英語・中国語)
【求める人物像】
好奇心の高い方
-
JOB ID:14118
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(60期~74期)
-
-
-
勤務地
-
静岡県
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1000万円
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 74期
-
-
-
業務内容
-
事務所案件の法律業務全般
└企業法務、一般民事の割合が7:3程度です
【企業法務】顧客企業は不動産、建築、IT、ベンチャー、金融、福祉など
【一般民事】不動産、相続、労働、家族関係など幅広くありますが、刑事はほぼありません
-
-
-
必要な
業務経験 -
・日本法弁護士有資格者
・企業法務の経験または興味がある方
※一般民事のみ、インハウスのみの経験の方もご応募いただけます
※事務所案件の民事全般を専門的に担当したいという方も歓迎です
※74期修習生もご応募可能です
-
JOB ID:13903
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士(68~73期)
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
27歳 ~ 35歳
-
-
-
対象修習期
-
68期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
●企業法務:顧問企業からの日常法律相談、契約書関連業務、会社法(株主総会など)、簡単な知財関連業務など
●一般民事全般(顧客からの紹介のみ)
※英語を使用する案件はありません
※案件の偏りはほとんどなく、幅広い企業法務案件を扱っています。また家事事件はほぼありません
-
-
-
必要な
業務経験 -
●日本法弁護士で73期から68期くらいの方(できれば68~71期)
●お人柄の良い方
ボス弁護士や先輩弁護士からの指導に対して、素直に前向きに考え成長して行ける方
事務所の他の弁護士や事務スタッフと良いコミュニケーションをとり業務を進められる方
クライアントとも円滑なコミュニケーションの図れる方
※応募時:履歴書に写真貼付必須
※成績表(大学、法科大学院)、司法試験成績の提出をお願いします。
※インハウスのみ、元検事・裁判官の方も応募可能です
-
JOB ID:13887
-
-
-
-
ポジション
-
アソシエイト弁護士
-
-
-
勤務地
-
栃木県
-
-
-
報酬
-
500万円 ~ 700万円
-
-
-
想定年齢
-
25歳 ~ 39歳
-
-
-
対象修習期
-
60期 ~ 73期
-
-
-
業務内容
-
企業法務案件を中心に、民事・家事・刑事事件を幅広く担当いただきます。
文書起案から相手方との交渉、法廷など幅広く業務があります。
栃木県内の裁判所各地へ向かうため、車の運転が必須となります。
-
-
-
必要な
業務経験 -
【必須】
司法修習後、法曹として半年程度の経験を有する方。
検事・裁判官出身の方も歓迎です。
-
JOB ID:13422
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(56~72期まで)【柏事務所】
-
-
-
勤務地
-
千葉県
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1200万円
-
-
-
対象修習期
-
56期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
・交通事故の被害救済・紛争解決
・企業法務(労働問題,債権回収,契約書の作成・チェック,顧問契約等)
・債務整理(個人・法人)
・相続(紛争の解決・予防)
・不動産法務
-
-
-
必要な
業務経験 -
・弁護士資格 (56~72期)
・法律事務所における経験
∟若手でインハウスに在籍していらっしゃる方もご相談ください。
経験分野は問いませんが、前向きに業務に取り組める姿勢等、人物重視です。
-
JOB ID:13391
-
-
-
-
ポジション
-
経験弁護士(56~72期まで)【千葉事務所】
-
-
-
勤務地
-
千葉県
-
-
-
報酬
-
600万円 ~ 1200万円
-
-
-
対象修習期
-
56期 ~ 72期
-
-
-
業務内容
-
・交通事故の被害救済・紛争解決
・企業法務(労働問題,債権回収,契約書の作成・チェック,顧問契約等)
・債務整理(個人・法人)
・相続(紛争の解決・予防)
・不動産法務
-
-
-
必要な
業務経験 -
・弁護士資格 (56~72期)
・法律事務所における経験
∟若手でインハウスに在籍していらっしゃる方もご相談ください。
経験分野は問いませんが、前向きに業務に取り組める姿勢等、人物重視です。
-
JOB ID:13392
-